主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

2017年10月14日 [ まっすぐ 切り方 食パン ]
LINEで送る
Pocket

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

 

食事に欠かせない食パンは

シンプルな味だからこそ、

具をサンドしたりのせたりと

いろんな食べ方ができるのが魅力的。

 

そんな食パンだからこそ、

食パンを手作りすることも。

 

また、ホテル食パンなど、

味にこだわった食パンは、

切っていないものがあります。

 

そんな食パンを食べるときの

大きなハードル。

 

それは・・・

食パンをまっすぐ切ること。

 

これが、簡単なように見えて、

ビックリ仰天するほど難しい。

 

私も何度失敗したことか。

 

そこで、食パンがぐちゃっとならずに

まっすぐに切るコツを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

その1:手作り食パンで起こる悲劇

 

食パンは焼きたてが美味しい!

 

そんな話を聞けば、

食パンの手作りにチャレンジしたら、

焼きたてを切りたくなりますね。

 

しかし、焼きたての食パンを

切ろうとしたら・・・

ぐちゃっと潰れてしまうのです。

 

えーー!

 

ちなみに、私は知らずに

何度もこの間違いを体験しました。

 

せっかくうまく焼けた食パンが

ぺちゃっと潰れたときのショックは

言葉にできません・・・。

 

実は、食パンはオーブンから

出したばかりの焼きたてを

切ってはダメ。

 

最低でも粗熱は取ってから

切るようにします。

 

できるなら、食パンが

完全に冷えて室温と同じくらい

になるまで待ちましょう。

 

たったこれだけで、

食パンが潰れる失敗を

減らすことができます。

 

では、冷めた食パンを

包丁でまっすぐ切る方法を

紹介します。

 

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

その2:食パンを包丁でまっすぐ切るコツ

食パンはふたをして焼くと

正方形に、

山形食パンなら

長方形の形をしています。

 

食パンは内側はふんわりとして

柔らかいので

できるだけ力を入れないように

切る必要があります。

 

だから、食パンが

山形で長方形の場合、

辺の長い方を下にして置きます

 

正方形の場合は辺の長さが

4つとも同じなので、

どの辺を下にしても構いません。

 

食パンを置いたら、

包丁で切っていきます。

 

包丁はパン切り包丁が切りやすいですが、

切れ味のよい万能包丁や菜切り包丁でも

大丈夫です。

 

まずは、包丁をガス火で

軽く温めます。

 

次に包丁を

下に向けて力を入れるのではなく、

力を入れずに前後に動かします。

 

包丁でパンが削れて

切る気はないのに切れてしまう

という感じを目指します。

 

食パンは内側の白い部分が柔らかいので

包丁には力を入れないようにして

食パンを押しつぶさないこと。

 

また、食パンを1枚切るごとに、

包丁を拭いてきれいにしてから、

ガス火で温めるようにします。

 

食パンをまっすぐ切ろうとしているのに、

曲がってしまって

食パンの厚みが均等にならない。

 

そんな場合は、

食パンにつま楊枝を指して、

ガイド(目印)に使います。

 

つま楊枝に向かって切れば、

まっすぐ切れるので

分かりやすいですね。

 

つま楊枝を使わないなら、

食パンの表面に包丁で傷を入れることで

ガイドの代わりにできます。

 

つま楊枝よりも分かりにくいですが、

ガイドがあった方がまっすぐ切れます。

 

とはいえ、

この切り方は慣れないと難しい。

 

今すぐ食パンをまっすぐ切りたい。

そんな人にピッタリの方法があります。

 

スポンサーリンク

 

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

その3:食パンを簡単にまっすぐ切る方法

 

包丁で切る切り方は分かったけれど、

もっと簡単に切る方法はないの?

 

そんな人にピッタリなのが、

 

食パンカットガイド。

 

つま楊枝などの目印を

つける必要がないうえに、

包丁の角度も気にする必要が

ありません。

 

食パンかっとガイドは、

食パンをまっすぐ切るのに

万能というほどではありませんが、

圧倒的に便利。

 

100均のダイソーでも

販売されています。

 

ダイソーの商品を使っていましたが、

使わないのに比べると

とっても便利でした。

 

今はスケーターの

食パンカットガイドを使っています。

 

どの商品を使っても、

つま楊枝を使うよりは

便利なはず。

 

食パンがまっすぐ切れないなら、

ぜひ試してみてくださいね。

 

食パンをまっすぐ切るコツはこれ!包丁でぺちゃっと潰れない切り方

その4:まとめ

食パンをまっすぐ切るコツを

紹介しました。

 

食パンは、

必ず冷ましてから切ること。

 

そして、

包丁に下向きの力を加えずに、

前後に動かすことで

パンを削ることをイメージするのがコツ。

 

そして、つま楊枝や

食パンカットガイドなどを使って

 

まっすぐ切るには、

どこに向かって切るかが分かるように

しておきましょう。

 

食パンがまっすぐ切れないと、

パンに具を挟んで食べるのが

難しくなります。

 

せっかくの食パンですから、

頑張ってまっすぐ切りましょう。

 

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket