主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

2017年11月10日 [ ゆで卵 冷蔵庫 ]
LINEで送る
Pocket

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

 

ゆで卵を作ろうとして、

作り方を見ると・・・

 

・玉子は常温に戻してから

・茹で時間は沸騰してから○○分

 

そうはいっても、

玉子を常温に戻してから

ゆで卵を作るのは

めんどくさい。

 

ゆで卵を手っ取り早く簡単に

作る方法が知りたい!

 

そこで、冷蔵庫から出したばかりの

玉子を使ってゆで卵を作る方法を

紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

その1:冷蔵庫から出した玉子でゆで卵作り

冷蔵庫から出したばかりの玉子は、

 

冷えています。

 

冷蔵庫の玉子置き場の温度は、

大体5℃くらい。

 

ならば、冷蔵庫から

出したばかりの玉子も

5℃くらい。

 

そして、

玉子を茹でる水道水の温度は、

気温に左右されます。

 

とはいえ、

水道水は火力で沸かすので、

真冬と真夏を除けば、

ゆで卵への影響は

それほど大きくありません。

 

今回ご紹介する、

冷蔵庫から出した玉子を

水道水を沸かして

ゆで卵にする方法では、

 

気温20℃、水温度16℃で

ご紹介します。

 

<材料>

玉子 :3個

水  :600cc(目安)

 

<作り方>

 

1)冷蔵庫から玉子を出し、

鍋に入れます。

 

2)

鍋に、玉子がひたひたに使って、

余裕があるくらいの水を入れます。

 

鍋の大きさによって

水の量を変えてください。

 

3)2)の鍋にふたをして

火にかけます。

火加減は中火。

 

4)途中、お湯が吹きこぼれそうなら、

火力を少し落とすか、

鍋のふたを取ります。

 

5)

ゆで卵のゆで具合。

 

・半熟  13分(沸騰から6分)

・固ゆで 16分(沸騰から9分)

 

6)

好みのゆで具合の時間になったら、

火から下ろして、

お湯から取り出します。

 

7)ボールに多めの水を入れて、

そのなかにゆで卵を入れます。

ゆで卵の殻に傷をつけて、

水の中で殻を剥きます。

 

これで、ゆで卵の出来上がり。

基本のゆで卵作りでは、

お湯が沸いてから茹で時間を測ります。

 

今回は水から茹で時間を測っているので、

水の温度によって

どうしても誤差がでます。

 

玉子を茹でる時間は、

真夏は時間を短めに、

真冬は時間を長めにしましょう。

 

玉子の茹で時間は、

玉子を割って直接確認できないのが

難しいところ。

 

タイマーを設定し忘れたりしたら、

もう、分からなくなります。

 

そこで、ゆで卵作りに欠かせない

とっておきアイテムを

ダイソーで見つけてしまいました。

 

うちの家族絶賛のアイテムを

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

その2:衝撃のゆで卵作り100均アイテム

ゆで卵のゆで具合を直接確認できない。

 

そんな悩みを吹き飛ばすアイテムを

なんと100均のダイソーで発見。

 

それは・・・

 

エッグタイマー

 

このたまご型の

素朴な笑顔が可愛いアイテムは、

 

玉子と一緒に鍋に入れると、

玉子のゆで具合によって、

色が変わるのです。

 

玉子と一緒の鍋に入れると・・・

エッグタイマーは、

オレンジ一色。

 

それが、

玉子のゆで具合が半熟だと・・・

中心部分がオレンジで、

周辺は白身のような色に。

 

そして、玉子のゆで具合が固ゆでだと

全体が白っぽくなります。

この写真は少しオレンジが残っているので

早すぎです・・・。

 

これがあれば、

玉子のゆで具合が一目瞭然。

 

とはいえ、

玉子を冷蔵庫から出したばかりで、

エッグタイマーが常温だと、

少しずれは出てしまいますが。

 

実際に試しましたが、

ゆで卵作りにはとっても便利。

 

ゆで卵のゆで具合が気になるなら、

エッグタイマーを使ってみましょう。

 

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

その3:ゆで卵は冷蔵庫から出してすぐ作れるの?

冷蔵庫から出したばかりの玉子を使って

ゆで卵を作る方法を紹介しました。

 

ゆで卵の基本は、

玉子を常温に戻してから作ります。

 

なぜ玉子を常温に戻すかというと、

水と玉子の温度差を少なくするため。

 

温度差が大きすぎると、

玉子を茹でているときに、

殻がひび割れたりする場合が

あります。

 

私はいつも玉子は冷蔵庫から出して

すぐにゆで卵を作りますが、

とくに問題はありません。

 

もし、気になるようなら、

ゆで卵は常温に戻すか、

水の中に10分ほど浸してから

ゆで卵を作りましょう。

 

ゆで卵は冷蔵庫から出して水から茹でる!今すぐの茹で方と茹で時間は

その4:まとめ

冷蔵庫から出したばかりの玉子で

水からゆで卵を作る方法を

紹介しました。

 

半熟ゆで卵を作るのに13分、

固ゆで卵は16分かかります。

 

この時間はあくまで目安です。

 

水の量や温度、

鍋の大きさなどによっても

変わってきます。

 

ゆで卵を作るときは、

卵のゆで具合を確認できませんが、

エッグタイマーを使えば、

ざっくりした目安に使えて便利。

 

卵を冷蔵庫から出してすぐに

水でゆで卵を作ることができれば、

ゆで卵作りは手間いらず。

 

エッグタイマーを使えば、

さらに簡単に作ることができます。

 

ただし、音が鳴らないのが

残念なところ。

 

100均で手に入るので、

機会があれば使ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA