主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

2018年03月27日 [ 冷凍うどん 冷凍焼け ]
LINEで送る
Pocket

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

 

冷凍うどんは、

冷凍しても美味しいうどん。

 

だから、

うどんで有名な香川県の親戚も

その美味しさには驚くほど。

 

それほど美味しいなら、

うどんの味を満喫したいですよね。

 

しかし、冷凍うどんは、

扱いによっては

美味しさが半減してしまいます。

 

そこで、

美味しく冷凍うどんを食べるための、

冷凍方法と解凍方法を

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

その1:冷凍うどんの冷凍方法

冷凍うどんなのに冷凍方法って

冷凍するだけじゃないの。

 

そう思いますよね。

 

でも、冷凍うどんを含めた

冷凍食品の扱いって

普段意識しないことが多い。

 

だから、冷凍うどんを

美味しく食べるために、

改めて冷凍うどんの冷凍方法を

紹介しておきます。

 

まず、冷凍うどんにとって大敵は、

自然解凍(溶ける)こと。

 

そんな冷凍うどんにとって

危険な場所とはどこでしょう。

 

それは・・・

 

買い物途中と買い物帰り

 

つまり、冷凍うどんが

冷凍庫に入っていない時間ですね。

 

冷凍うどんは解凍した後

もう一度冷凍する

再冷凍はよくありません。

 

詳しくはこちら。

↓ ↓ ↓ ↓

冷凍うどんの解凍後は再冷凍と冷蔵どちらで保存?日持ちの期間は?

 

ということは、

冷凍うどんを購入して

自宅の冷凍庫に入れるまでに

溶けない=解凍

しないようにする必要があります。

 

見かけは

しっかりした麺のうどん。

 

でも、そんな冷凍うどんは、

アイスクリームを買ったときのように、

溶けないように十分注意しましょう。

 

また、冷凍焼けにならないように、

乾燥や酸化に注意するためには、

冷凍庫の開け閉めを極力しない。

 

冷凍うどんを、

もう一度しっかり冷凍するためには、

冷凍庫の温度を上げずに

早く冷凍してしまう必要があります。

 

このように、

冷凍うどんを購入したら、

すぐに家に戻って

冷凍庫に冷凍うどんを入れます。

 

そして、数時間は

冷凍庫の開閉を止めましょう。

 

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

その2:冷凍うどんの間違いやすい解凍方法

冷凍うどんは、

ゆでうどんのように扱ってはダメ。

 

冷凍うどんには、

正しい解凍方法があるのです。

 

それは・・・

 

急速に温めること。

 

そう、解凍というよりは、

一気に加熱ですね。

 

でも、解凍という言葉は、

自然解凍を連想してしまいます。

 

しかし、冷凍うどんにとっては、

 

自然解凍は大敵。

 

また、有名な解凍の一つ、

流水を使った解凍方法は、

冷やうどんにするときに

便利な方法のような気がします。

 

でも、

冷凍うどんにはダメ。

 

冷凍うどんにとっては、

流水解凍も時間がかかりすぎるのです。

 

では、冷凍うどんの

正しい解凍方法は何でしょうか。

 

スポンサーリンク

 

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

その3:冷凍うどんの正しい解凍方法

冷凍うどんの正しい解凍は、

 

一気に温めること。

 

だから、具体的な方法は、

沸騰したお湯で加熱する方法か、

電子レンジで温める方法です。

 

1つめは

沸騰したお湯で加熱する方法。

 

この方法は、

まず、鍋にたっぷりのお湯を沸かす。

 

次に沸騰したお湯に

冷凍したままのうどんを入れて

加熱を続けます。

 

時間は30秒から1分。

 

30秒近くになったら、

箸でうどんを軽くほぐしましょう。

 

2つめは、

電子レンジで温める方法。

 

冷凍うどんをお皿に盛り、

軽くラップします。

 

そのお皿を電子レンジに入れて、

解凍ではなく、

 

加熱調理で2,3分。

 

途中でひっくり返すとなお良し。

 

ちなみに、冷凍うどんは、

商品によっては、

電子レンジでの加熱方法が

記載されている場合があります。

 

そのときは、

記載の内容に従って温めましょう。

 

また、冷凍うどんには、

一玉ごとに袋に入っているものも

あります。

 

その場合は、

袋に数か所穴を開けてから、

お皿に置いてチンでもOK。

 

でも、冷凍うどんの袋が、

電子レンジOKか気になるところ。

 

パッケージに書いてあれば

安心ですが、そうでない場合は、

ラップを使う方法をおすすめします。

 

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

その4:冷凍うどんの冷しうどんの作り方

冷凍うどんは、

解凍することは加熱すること

とお伝えしました。

 

では、冷しうどんやざるうどんなど

冷たいうどんを作るときは

どうすればいいのでしょうか。

 

このときに、つい、

流水で解凍したりしてはダメ。

 

面倒だからと、

自然解凍のダメです。

 

冷凍うどんを使って

冷たいうどんを作る方法は、

まず、熱湯や電子レンジで

加熱して解凍します。

 

それから、

うどんを水や氷を使って

一気に冷やすのです。

 

こうすれば、

美味しい冷しうどんができますよ。

 

スポンサーリンク

 

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

その5:まとめ

冷凍うどんを美味しく食べるために、

冷凍焼けなどのトラブルが起きない

冷凍の方法と、

正しい解凍方法を紹介しました。

 

冷凍うどんは、

はっきりいって

 

とっても美味しい。

 

だからこそ、

美味しく料理したいですね。

 

冷凍うどんやゆでうどんの疑問は

こちらで解決するかも!

↓ ↓ ↓ ↓

冷凍うどんの冷凍焼けしない冷凍の方法と間違いやすい解凍方法

うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?

LINEで送る
Pocket