主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

2018年09月27日 [ チョコババロア 業務スーパー 食べ方 ]
LINEで送る
Pocket

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

 

業務スーパーのびっくりな

牛乳パックスイーツの中でも

チョコババロアがすごい。

 

何がすごいって、

濃厚こってりでボリュームありすぎ。

 

家族5人で食べられなかった

牛乳パックスイーツは、

チョコババロアだけ。

 

そんなチョコババロアは、

味に変な捻りがないから、

アレンジもすごくしやすい。

 

というより、

チョコババロアをそのまま食べてたら

味に飽きてしまいます。

 

そこで、牛乳パックの

大量チョコババロアの食べ方を

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

その1:チョコババロアをそのまま食べる

業務スーパーのチョコババロアは

牛乳パックに入っているので

その量は1リットル。

 

そして、そのお味は、

すっごく濃厚でお腹にくる

チョコの苦みも感じるババロア。

 

大人でも楽しめる

十分美味しい味だと思います。

 

でも、そのまま食べるときは、

他の牛乳パックスイーツよりも、

 

量を少なく!

 

うちは、中高生の子供3人の

家族5人で食べますが、

他の牛乳パックスイーツは、

5等分にして食べます。

 

一人200mlって

食べすぎ・・・なのですが、

それでも食べられます。

 

でも、チョコババロアは無理。

 

家族5人全員が

食べ切れませんでした。

 

正直その半分でも無理。

 

半分にするとその量は、

100ml。

 

これでも、もう当分は

チョコババロアはいらないかな

という感じ。

 

だから、

1回に食べる量

というか、

盛り付ける量に十分注意すること。

 

チョコババロアは一度口につけると

他の食べ物と同じで

日持ちが悪くなるので。

 

また、チョコババロアだけだと、

味に飽きてしまうかも。

 

そんなときのために、

牛乳や紅茶などの飲み物を用意したり、

ホイップや果物を添えるのも

おすすめです。

 

でも、このチョコババロア、

溶かすだけで形が自由自在なので

アレンジがとっても簡単なんです。

 

次は、チョコババロアの

アレンジ方法をご紹介します。

 

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

その2:チョコババロアをタルトにアレンジ

 

業務スーパーのチョコババロアは

濃厚なチョコ味で

少しの量でも大満足な味。

 

だから、タルトにするときは、

すでに焼成してある

タルトカップを使うときは、

小さいものがおすすめ。

 

100均でも

販売されているので値段も手ごろ。

 

もちろん、自分で

タルト生地を作って焼くのもOK。

 

焼成したタルトカップを用意したら、

チョコババロアを注ぐだけ。

 

そのためには、

チョコババロアを火にかけて

溶かしてしまいます。

 

溶かし方は簡単。

 

チョコババロアを必要な分量だけ

鍋に入れます。

 

弱火にかけて、

ゴムベラで混ぜながら

溶かしましょう。

 

電子レンジでもOK.

 

チョコババロアは溶かすと

ゼラチンが溶けて液体になります。

 

それを、

タルトカップに流し込んで

冷蔵庫で冷やして固めます。

 

タルトカップがあれば

チョコババロアを使ったタルトは

すっごく簡単にできますね。

 

うちの娘たちは、

冷蔵庫で冷やす必要がなければ、

バレンタインデーにピッタリなのに

と残念がっていました。

 

次は、チョコババロアといえば、

やはりケーキですね。

 

スポンサーリンク

 

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

その3:チョコババロアをケーキにアレンジ

 

チョコババロアを

ケーキにアレンジするなら、

スポンジ台が必要になります。

 

大手のスーパーでは、

スポンジ台が販売されています。

 

また、カステラや

スポンジ風の菓子パンも使えます。

 

チョコババロアのケーキを作るには、

まず、ケーキ型を用意します。

 

冷やしてつくるケーキなので、

底が抜けるケーキ型など

ケーキが抜きやすいものを用意。

 

そして、ケーキ型に

スポンジを敷き詰めます。

 

その上にチョコババロアを

温めて溶かしたものを流し込みます。

 

あとは冷蔵庫で冷やすだけ。

 

ケーキはチョコ色なので

ホイップや果物で飾ったり、

ココアをまんべんなくまぶすと

見栄えがアップしますよ。

 

最後にご紹介するのは、

スイーツではなくおすすめの飲み物。

 

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

その4:チョコババロアをチョコミルクにアレンジ

 

チョコババロアは、

とっても濃厚なチョコ味なので、

牛乳との相性は抜群。

 

そして、チョコババロアは

加熱すると溶けます。

 

ということは、

 

ホットチョコミルクが

簡単にできますね。

 

チョコババロアが少なめなら、

温めた牛乳に

チョコババロアを入れて混ぜるだけ。

 

牛乳の熱では溶けなさそうなら、

牛乳とチョコババロアを

鍋に入れて加熱します。

 

チョコババロアが溶けるので

チョコミルクの出来上がり。

 

冬にちょっと甘い飲み物が

欲しくなったら、

チョコババロアで

簡単にチョコミルクがいいですね。

 

スポンサーリンク

 

業務スーパーのチョコババロアの食べ方!そのまま?タルト?ケーキ?

その5:まとめ

業務スーパーの

牛乳パックスイーツである

チョコババロアの食べ方を

ご紹介しました。

 

そのまま食べても

食べ応えがあるし、

アレンジもとっても簡単。

 

このチョコババロアの味が

好みであれば買いですね。

 

でも、

たくさんは食べられないので

覚悟して買いましょう。

LINEで送る
Pocket