主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

2017年06月02日 [ ベビーリーフ ベランダ 育て方 ]
LINEで送る
Pocket

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

サラダに彩りを添えてくれる

ベビーリーフ。

 

自宅で作るサラダを、

カフェ風に変えてくれる

とっておきの野菜です。

 

最近では、

スーパーでも見かけるようになった

ベビーリーフですが、

 

レタスに比べて

少々お高いのが

残念なところ。

 

そんなベビーリーフですが、

なんと初心者でも簡単に

ベランダで育てることができるのです。

 

我が家では小学生の子供が

ベビーリーフを育てているくらいです。

 

ベビーリーフを育てるためのお庭もいりません。

ベビーリーフの種も格安で手に入れられます。

ダイソーでも売られているほど。

 

それなら、

ベビーリーフをベランダで育てたら

新鮮なものを食べられるし、

買わなくて済みますね。

 

そんな、使えるベビーリーフを

ベランダで育てる方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

その1:ベランダの日当たり

 

ベビーリーフは葉物の野菜で、

日当たりのよい場所を好みます。

 

1日中日陰のベランダでは、

残念ながら育てることはできません。

 

数時間でも

日向になる場所

用意しましょう。

 

ベランダではプランターで

育ることになります。

 

真夏に1日中陽が当たる場所だと、

小さなプランターでは、

水分がすぐに干上がってしまいます。

 

すだれなどで直射日光を遮る工夫をしましょう。

 

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

その2:プランターの準備

 

ベビーリーフを育てるには、

まず土を入れるプランターを準備します。

 

プランターにhあ、

プラスチックやテラコッタ製など、

いろんな種類があります。

 

どんな材質、形でも構いませんが、

底に水が抜ける穴があるものを

おすすめします。

 

まれに、穴がないものがありますが、

水やりの量の調整などが面倒なので、

お勧めではありません。

 

せっかくプランターを選ぶなら、

ベランダをちょっと素敵にしてくれる

ものを選びましょう。

 

ベビーリーフの緑は、

テラコッタの植木鉢にすごく映えますよ。

 

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

その3:プランターに入れる土の準備

 

プランターや植木鉢には、

野菜を植えるために

底上げされているものがあります。

 

しかし、テラコッタの植木鉢などは、

底上げされていないものがほとんどです。

 

その場合は、

底に園芸用の網を敷き、

その上に鉢底石を敷きつめます。

 

その深さはプランターの高さの

4分の1くらい。

 

こうすることで水はけが良くなり、

プランターの底の土が傷みにくくなります。

 

次は、土を用意します。

 

一番手軽なのは、

ベランダ用の野菜用培養土

です。

 

ベランダ用のものは、

土が軽めに配合されています。

 

そうはいっても、

ベランダはプランターくらいでは

崩れることはないでしょう。

神経質になる必要はありません。

 

また、野菜用培養土は、

野菜を育てやすいように土を配合し、

肥料も混ぜ込まれています。

 

これなら、

プランターに入れるだけ

 

とっても簡単ですね。

 

もう一つの方法は、少し手間ですが、

土を自分でつくります。

 

小玉の赤玉土と腐葉土、

野菜用の肥料を用意します。

 

そして、

 

赤玉土6:腐葉土4

 

の比率で混ぜ込みます。

 

肥料も一緒に混ぜると一度で終わります。

 

赤玉土はとても軽くて形がくずれません。

この土を使うことで、

軽くて水はけのよい土ができます。

 

このように、

どちらかの方法で土を用意し、

プランターに入れた後は、

たっぷりすぎるぐらいの水を

ジャバジャバかけます。

 

なぜかというと、

買ったばかりの土は乾燥しています。

 

ベビーリーフに限らず、

種を発芽させるには、

水分が多めに必要になります。

 

もし、種を植えてから

水をジャバジャバかけると、

種が流れてしまうかもしれません。

 

なので、土を用意するときに、

水分を多くふくませてあげましょう。

 

スポンサーリンク

 

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

その4:ベビーリーフの種を植える

 

プランターを用意して土を入れたら、

ベビーリーフの種を植えます。

 

種はダイソーなどの100均や、

ホームセンター、園芸店で売っています。

 

ベビーリーフの種を一袋買うと、

たくさんの種が入っています。

 

しかし、プランターに使う量は少しなので、

残りは封をして置いておきます。

 

では、種を植えていきます。

 

まずは、プランターの土に

割りばしなどで細くスジを付けます。

深さは5mmぐらい。

 

種が隠れるくらいの浅い深さを

意識してみてください。

 

そこに、種を置いていきます。

 

種をまき終わったら、

種に軽く土をかぶせます。

 

最後に、

じょうろでさっと水をまくだけ。

 

これで終わりです。

 

あとは、芽が出るまでは

土を乾燥させないように

水やりをしましょう。

 

数日で芽が出てきますよ。

 

ベビーリーフはベランダでも収穫できる!初心者でも簡単な育て方とは

その5:まとめ

 

ベビーリーフのベランダでの育て方について

ご紹介しました。

 

ベビーリーフは、

園芸初心者にピッタリの野菜です。

 

トマトやキュウリなど

いろんな野菜をベランダで育てましたが、

ベビーリーフが一番簡単でした。

 

すぐ芽がでて、

収穫までの日数が短いのも

うれしいですね。

 

みるみる大きくなるベビーリーフを見ると

生きてるなぁと実感します。

 

最初の一歩が踏み出せないなら、

ダイソーで植木鉢と土と種を買って、

植えてみてください。

 

水やりは必要ですが、

カレーを作るよりは簡単です。

 

芽がでたときの喜びを

経験することができますよ。

 

スポンサーリンク

 

LINEで送る
Pocket