主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

2017年06月14日 [ アブラムシ ルッコラ 対策 ]
LINEで送る
Pocket

サラダをカフェ風に彩るのにピッタリな

 

ルッコラ。

 

少量でも料理の見栄えがいいので、

室内やベランダ菜園で栽培する野菜として

とても人気があります。

 

我が家でも、ルッコラは

ベランダで元気に育っています。

 

そんなルッコラ栽培で

困ったことといえば・・・

 

アブラムシ

 

ルッコラのきれいな緑の葉の裏側に、
びっしりとくっついたアブラムシを

発見したときは、

 

またか・・・

 

がっくりして

思わず座り込んでしまうほど。

 

昨年から都会のマンションの6Fに

住んでいるので、

さすがに6Fまでは

アブラムシは来ないだろうと、

ほくそ笑んでいたのですが・・・。

 

ある日、ガッツリとついた

アブラムシを発見してしまいました。

 

とほほほ・・・。

 

そんな涙もののアブラムシですが、

少しでも何とかできるように、

アブラムシ対策をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ルッコラにアブラムシが付く前ならではの対策

 

ルッコラにアブラムシが付いていない!

そんなときだけできる対策があります。

 

それは・・・

 

細かい目でできた網である、

寒冷紗や防虫ネットで

ルッコラのプランターや植木鉢ごと

すっぽり覆ってしまいます。

 

アブラムシを

ルッコラに近寄らせないという、

まさに完全装備のすぐれもの。

 

ただし、網の網目の大きさに

注意してください。

 

アブラムシは小さいので、

網目をかいくぐってきたら、

意味がないので。

 

0.4~0.6mmなら

何とか大丈夫。

 

0.25mmなら、

アブラムシだけでなく

コナジラミも侵入できません。

 

網目が0.25m以下が

一番おすすめですね。

 

また、気になる水やりも、

その網の上からできるので

いちいち外す必要もありません。

 

とても優れものなのですが・・・

ルッコラの成長をじっくり楽しむには、

ぶっちゃけ網が邪魔です。

 

私はルッコラもインテリアの一部として

毎日楽しんでいるので、

寒冷紗や防虫ネットは使っていません。

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

ルッコラにアブラムシを発見した場合

 

アブラムシを数匹見つけてしまったとき、

また後でと放置しておくと・・・

 

みるみるに増えます。

 

一説によると2分で

地球を覆ってしまうスピードだとか。

 

そこまでではないにしても、

あっという間に増えますので、

見つけたらすぐ対策しましょう。

 

スポンサーリンク

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

ルッコラのアブラムシを地道に取る

 

一番やりたくない方法から。

 

それは・・・

 

アブラムシを手で取る

 

虫嫌いな人は絶対できない方法なので、

無理だけはしなようにしてください。

 

しかし、アブラムシは、

手で軽くはたくとぽろっと取れます、

それに確実に取れるのがポイント。

 

アブラムシが少ないときは、

手っ取り早いので手で取っています。

 

でも、手の代わりになる

刷毛や羽のようなものでも

できるかもしれません。

 

ただし、

ピンセットはおすすめしません。

 

アブラムシはとっても柔らかいので、

ピンセットだと

アブラムシが潰れる場合があります。

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

ルッコラのアブラムシを水圧で取る

 

アブラムシを触らずに

ルッコラの葉から取る方法の1つは、

 

霧吹きで水を吹きかけ、

水圧でアブラムシを取ること。

 

うちの子供はこの方法で、

アブラムシを取っています。

 

でも、水なので

アブラムシを寄せ付けない

という効果はありません。

 

 

スポンサーリンク

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

ルッコラのアブラムシには牛乳が効果的?

 

霧吹きを使うのですが、

アブラムシに水をかけるのではなく、

 

牛乳をかけます。

 

牛乳でアブラムシを窒息させるのが

この方法の狙いです。

 

この方法を何度か試したことがあります。

確かに死んだアブラムシもいました。

 

しかし・・・

 

牛乳のにおいがたまりません。

 

牛乳のついたルッコラに、

牛乳がかかってしまった土。

 

私は挫折してしまいましたが、

チャレンジャーな方は

試してみてください。

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

ルッコラのアブラムシにコレを吹きかける

 

この方法は成功者が続出しているようです。

 

用意するのは次の3つ。

・ホワイトリカー(25度以下)

・鷹の爪

・木酢液

 

ホワイトリカーの鷹の爪を一晩漬け込み、

霧吹きに入れます。

 

それをルッコラにいるアブラムシに

吹き付けます。

 

その次の日、50倍に薄めた木酢液を

霧吹きで同じように吹き付けます。

 

この2つの方法を

1日ずつ交互に行います。

 

1週間もすると、夢に見た

アブラムシがいないルッコラに会えます。

 

木酢液は肥料に使えることは

知っていたのですが、

防虫効果もあったのです。

 

アブラムシ対策の中では、

一番期待できる方法ですね。

 

スポンサーリンク

 

ルッコラにびっしりとアブラムシが!害虫をすっきり取り除く対策5つ

まとめ

 

ルッコラにくっついた

アブラムシの対策を

ご紹介しました。

 

農薬を使わないで対策できるのに

越したことはありません。

 

最近はルッコラも近くのスーパーで

見かけるようになりましたが、

少々お高いですよね。

 

ルッコラは、

ベランダや室内で手軽に育てられる上に

育つ過程も楽しめます。

 

新鮮なルッコラがすぐ収穫できる環境は

とてもウキウキします。

 

アブラムシとの戦いは大変ですが、

うまくやり過ごしていきましょう。

LINEで送る
Pocket