主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

アクアパッツァをたらとあさりとミニトマトで簡単美味しいレシピ!

2018年11月30日 [ あさり たら アクアパッツァ ミニトマト ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

知る人ぞ知る料理に

アクアパッツァがあります。

 

日本の鍋料理に似ているせいか

あまり馴染みがありませんね。

 

でも、魚好きなら

アクアパッツァは絶対おすすめ。

 

さらにうれしいことに

アクアパッツァは自宅で簡単に

手作りすることができるのです。

 

それも化学調味料0(なし)で

旨味たっぷりのおいしさに!

 

そんなアクアパッツァを

白身魚のたら(鱈)とあさり、

ミニトマトを使ったレシピを

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

白身魚のたら(鱈)の選び方

 

たら(鱈)はスーパーでも

簡単に手に入る魚の一つ。

 

でも、

そのたら(鱈)の姿といえば、

切り身ですよね。

 

アクアパッツァといえば、

どん!と尾頭付きの魚一匹を

まるまる料理するのが

驚きと美味しさの秘訣なのですが。

 

だから、できるなら、

少しでも大きなものを用意したい。

 

そして、皮なしより皮あり、

骨が少しでも多くあるもの。

(3枚おろしより2枚おろし)

 

鱈のあら(お頭)が売っていたら、

それもゲットしておきましょう。

 

なんなら、魚違いですが、

鯛のあら(お頭)でもいいですね。

 

同じ白身魚なので。

 

たら(鱈)の食べやすさを考えると

たらの切り身はとても便利。

 

しかし、アクアパッツァは

魚の旨味も丸ごと頂けるのが

いいところなのです。

 

だから、骨や頭など食べない部位も

スープとしてはいい味をだすので

あった方がうれしいですね。

 

そして用意したたら(鱈)は、

臭み取りをした方が

より美味しく仕上がります。

 

だから、たら(鱈)は、

塩を振って15分ほど置いておきます。

 

すると、たら(鱈)の表面に

うっすらと水分が浮き出てきます。

 

この水分には、

魚独特の臭み成分が含まれるので、

キッチンペーパーで

きちんとふき取っておきます。

 

これで、

たら(鱈)の下ごしらえまで完了。

 

このたら(鱈)を使って

アクアパッツァを作りましょう。

 

スポンサーリンク

 

アクアパッツァをたらとあさりとミニトマトで簡単美味しいレシピ!

たら&あさり&ミニトマトのアクアパッツァレシピ

 

白身魚のたらと貝のあさりがあれば

絶品アクアパッツァが作れます。

 

たら(鱈)は、あらかじめ

塩を振って臭み取りをしておくこと。

 

<材料>

たら(鱈):4切れ(だいたい)

あさり  :1パック

ミニトマト:1パック

白ワイン :200cc

水    :300cc

オリーブオイル:大さじ3

にんにく :1片

アンチョビペースト:6cm

(アンチョビフィレ:2枚)

 

材料はあくまでも目安。

たら、あさり、ミニトマトの具材は

多ければ多いほど美味しいです。

 

白ワインと水の比は1:2がおすすめ。

濃厚スープが好みなら

水の量を減らしてくださいね。

 

<作り方>

1)

下ごしらえした鱈に軽くコショウを振る。

臭み取りで塩を使用したので、

ここで塩は振りません。

 

2)

フライパンに

オリーブオイル(分量外)を入れて加熱し、

たらを皮を下にして焼き色をつけ、

ひっくり返して反対側も焼き色をつける。

 

両面焼き色を付けたら、

フライパンから取り出して、

フライパンの油をふき取ります。

 

3)

フライパンにオリーブオイルを入れ、

弱火でにんにくとアンチョビを炒める。

 

4)

3)でにんにくのいいにおいがしたら、

2)のたら、

あさりとミニトマトを入れて、

白ワインを入れて中火にする。

 

5)

フライパンはふたをしないまま。

白ワインのアルコールのにおいが

おさまって、あさりの口が開いたら、

水を加える。

 

6)

フライパンに

アルミホイルで落とし蓋をする。

 

火力は弱中火で

10分から20分くらい煮る。

 

その間は、ときどき、

たらにスープをかけて、

味を染み込ますようにする。

 

そして、たらとトマトに火が通って、

スープの味がいい感じになったら完成。

 

仕上げに

エキストラバージンオリーブオイルを

回しかけるとさらに美味しくなります。

 

アクアパッツァをたらとあさりとミニトマトで簡単美味しいレシピ!

ミニトマトは大きいトマト、あさりはしじみ?

 

アクアパッツァには

ミニトマトとあさりを使います。

 

でも、手に入らないときって

ありますよね。

 

まず、ミニトマトは、

大きいトマト、普通のトマトでOK。

 

ざく切りにして、

種のとろんとしたところも

捨てずに使います。

 

また、ホールトマトやカットトマトなど

缶詰のトマトでもOK.

 

トマトジュースは、

私は入れずに使います。

 

次にあさりは、

貝類の美味しさが欲しくて入れます。

 

だから、他の貝類でもOK.

 

ムール貝はレストランなど

お店でよく使われますよね。

 

しじみも美味しい出汁がでます。

 

大きめにしじみなら

身も食べれてうれしいですね。

 

ただし、生の貝ではなく、

すでに蒸してある貝は

スープ用の出汁がほとんど出ません。

 

貝を選ぶときは、

生の貝を選びましょう。

 

スポンサーリンク

 

アクアパッツァをたらとあさりとミニトマトで簡単美味しいレシピ!

まとめ

 

たらとあさりとミニトマトで作る

アクアパッツァのレシピを

ご紹介しました。

 

アクアパッツァは、

魚介類の煮込みスープ。

 

だから、味噌汁気分で

分量はあまり気にせずに

作って大丈夫です。

 

アクアパッツァは作ってみたら、

鍋料理並みの簡単さ。

 

きっと毎日の献立に

すっごく重宝しますよ。

LINEで送る
Pocket