主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

市販の切り餅は冷凍し解凍して食べるのがベスト?常温での保存は?

2018年12月06日 [ 冷凍 切り餅 市販 解凍 ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

市販の切り餅があれば、

お餅をつかなくても食べられるので

とっても便利ですよね。

 

以前は餅つき機を使って

お餅を作っていましたが、

今ではすっかり市販の切り餅に

どっぷりはまっています。

 

でも、市販の切り餅って

1kgと大袋で販売されています。

 

だから、

一度にたべきれないですよね。

 

もちろん、市販の切り餅には

個包装されているものもあるので

一度に食べなくてもOK。

 

そうはいっても、

お餅に飽きたので当分食べない

となったら長期保存したいですね。

 

長期保存といえば

冷凍保存。

 

そこで、市販の切り餅は

冷凍保存した方がいいのか

その場合の冷凍方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

市販の切り餅は冷凍保存?

 

市販の切り餅は、

1kgで販売されていて、

大袋に入っているものが多い。

 

でも、なかには、

切り餅1つづつを個包装しているものも

販売されています。

 

その個包装の中を見ると・・・

 

切り餅と脱酸素剤が!

 

個包装になっていない切り餅にも

同じく脱酸素剤が入っています。

 

また、切り餅の袋の中には、

窒素ガスなどを充てんして、

カビ対策などをしているはず。

 

つまり、切り餅を

製造、包装するとき、

包装方法を工夫するだけでなく、

脱酸素剤まで入れる。

 

それも個包装のものは

その一つ一つにまで。

 

この気合の入れようから、

切り餅を長く保存できるように

考えているんだな

というのをひしひしと感じます。

 

つまり、市販の切り餅は、

ズバリ、常温で長期保存できるように

考えられているのです。

 

長期保存=冷凍庫で保存

 

というのは、

市販の切り餅では成り立ちません。

 

常温で長期保存できるって

すごくないですか。

 

私が住む大阪北部は今年、

地震と台風で被害を受けました。

 

うちを含め周辺は停電で大騒ぎ。

 

そして、停電が復旧するまで

1,2時間で済んだ場所から

1週間近くかかった場所まであります。

 

そのとき思ったのが、

常温保存のできる食べ物最高!

 

もちろん、そのなかには、

市販の切り餅も

バッチリ入っていますよ。

 

このように、市販の切り餅は、

常温保存で日持ちする工夫があるので

冷凍保存の必要はありません。

 

今手元にある市販の切り餅の

賞味期限を見てみると・・・

 

2020年9月。

 

数か月前に買ったので、

おそらく、

賞味期限は約2年後。

 

2年あれば、

切り餅を買い置きしていても

食べてしまっていますよね。

 

きっと。

 

だから、市販の切り餅は

冷凍保存ではなく常温保存を

おすすめします。

 

ただし、常温保存は、

あくまで市販の切り餅で

未開封の場合のみ。

 

一度でも開封すると

常温保存はできなくなってしまいます。

 

もし、市販の切り餅を

開封してしまったなど

冷凍保存したい場合のコツは

次をチェック。

 

スポンサーリンク

 

市販の切り餅は冷凍し解凍して食べるのがベスト?常温での保存は?

市販の切り餅を冷凍保存&解凍

 

市販の切り餅は、

常温で保存するのが基本。

 

でも、

切り餅の袋を開封してしまったなど

冷凍したいときがあるかも。

 

そんなときの

冷凍保存の方法をお伝えします。

 

冷凍保存で気になるのは

冷凍焼けと乾燥。

 

そのため、切り餅は

袋を2重にして保存したいところ。

 

まず、

切り餅が個包装になっている場合は、

冷凍する切り餅をまとめて、

ジップロックなどの

冷凍用の保存袋に入れて閉じます。

 

切り餅が入っていた大袋に

脱酸素剤などが入っていた場合は、

お餅と一緒に入れてしまいましょう。

 

こうすれば、切り餅から見ると

袋が2重になっているので、

そのまま冷凍庫に入れます。

 

もし、切り餅を開封してしまったり、

個包装になっていない場合は、

切り餅1つ1つをラップで包みます。

 

そして、それらの切り餅を

ジップロックなどの

冷凍用の保存袋に入れてから、

冷凍庫に保存します。

 

このように、

切り餅を2重に包むことで

冷凍焼けなどのトラブルは

だいぶ回避することができるはず。

 

また、市販の切り餅を冷凍したものの

どうやって解凍して食べるのがおすすめかは

こちらでご紹介しています。

↓ ↓ ↓ ↓

冷凍餅は茹でると解凍してつきたての柔らかさに復活!その方法は?

 

この方法は市販の切り餅だけでなく、

餅つき機などで作ったお餅を

冷凍したものにも使える方法です。

 

チェックしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

市販の切り餅は冷凍し解凍して食べるのがベスト?常温での保存は?

まとめ

 

市販の切り餅は冷凍した方がいいか

常温での保存がベストか

についてご紹介しました。

 

答えは、常温保存。

 

市販の切り餅は、

すごく日持ちします。

 

それに、市販の切り餅に

書かれているのは賞味期限。

 

つまり、その期間が過ぎても

すぐ食べられなくなるわけではない

ということ。

 

これは保存食にもすごく使えます。

↓ ↓ ↓ ↓

切り餅は保存食に使える保存期間の長さ!賞味期限と保存方法の関係は

 

うちでは、

カセットコンロ用ボンベとともに、

市販の切り餅を非常食として

買い置きしていますよ。

 

 

LINEで送る
Pocket