主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

ステーキの安い&固い肉が柔らかくて美味しい!家庭での焼き方のコツ

2017年04月04日
LINEで送る
Pocket

スーパーで肉売り場の前を

通りがかったら、

ステーキ用の肉が安売りに!

 

この値段なら

今日の晩御飯は

ステーキにしてもいいかも。

 

ちょっと奮発ね♪

 

というウキウキ気分に水を差すのが、

 

ステーキは

美味しく焼けるかな・・・

 

という不安。

 

そんな考えどうり、

世の中には「値段相応」という言葉があります。

 

 

安い肉だから硬いし、

美味しいステーキになる気がしない・・・

 

そんなあなた。

ちょっと待って。

 

硬くなりがちな安い肉も、

工夫次第で柔らかくて

美味しいステーキになるんです。

 

家庭でできる、

固い&安いがドンピシャお肉の

柔らかく美味しい

ステーキの焼き方のコツを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

硬いお肉を柔らかく美味しくするコツ。

ステーキ用の安い肉は

どうしてもパサパサで硬くなりがち。

 

柔らかく美味しくするには、

ちょっとしたコツをプラスします。

 

固いお肉を柔らかく調理するコツは3つ。

 

・お肉自体に工夫をプラス

・筋を切る

・お肉が固くならないように焼く

 

このコツを知れば、

美味しいステーキが家庭でできます。

 

ステーキの安い&固い肉が柔らかくて美味しい!家庭での焼き方のコツ

お肉自体に工夫をプラス

お肉を柔らかくする上に

ジューシーさをアップさせる素材。

 

それはずばり・・・

 

玉ねぎです。

 

玉ねぎは、ステーキ料理に大活躍。

シャリアピンステーキという、

玉ねぎにお肉を漬けこんで作るステーキ

もあるほど。

 

 

玉ねぎを使ってすることは簡単。

みじん切りにした玉ねぎに、

お肉を漬け込みます。

 

たったこれだけで

 

美味しさがアップするのです。

恐るべし玉ねぎの威力。

 

ちなみに、

主婦の味方「鶏のむね肉」も

同じようにすると美味しくなります。

 

ステーキの安い&固い肉が柔らかくて美味しい!家庭での焼き方のコツ

ステーキ肉の筋を切る

安いお肉を何も考えずに焼くと・・・

 

へんに反り返ります。

 

これは肉に筋があるため。

ちなみに、肉がとても硬くなる部分

でもあります。

 

そのため焼く前には

 

筋を切るようにします。

 

目安としては、

 

・脂身と赤身の間の白い部分

・見た目からいかにもすじという部分

 

に包丁を入れます。

 

また、お肉には繊維があります。

これも切りましょう。

 

その方法はずばり・・・

 

肉たたきで叩きます。

 

しかし、肉たたきがない

我が家のような場合。

 

そこで登場するのかフォーク。

お肉全体をめった刺しにします。

包丁の背でお肉全体を叩いても構いません。

 

ストレス解消にももってこい♪

このひと手間が

お肉を柔らかくするのです。

 

スポンサーリンク

 

ステーキの安い&固い肉が柔らかくて美味しい!家庭での焼き方のコツ

お肉が固くならないように焼く

お肉を焼くコツで一番難しいのがこれ。

「焼き」です。

 

何も考えずに焼くと、

固くてジューシーさがない

パサパサしたステーキに

なってしまいます。

 

頑張っていきましょう。

 

まずは、

お肉を常温に戻すこと

 

普段料理をする時は、

必要な材料を冷蔵庫から出して、

すぐに調理をしてしまいます。

 

しかし、残念ながら、

これがぱさぱさステーキへの

第一歩になります。

 

お肉は冷蔵庫から出して

30分から1時間くらい置きます。

必ず常温に戻しましょう。

 

次にステーキの焼き方のコツです。

 

ステーキを焼くときは

フライパンを煙が出るほど熱くして、

高温でお肉の両面を焼きます。

 

お肉の内側は、

余熱で調理をします。

 

その温度は58℃~64℃。

70度を超えると

お肉の肉汁が絞り出されます。

 

加熱しすぎないように注意しましょう。

 

また、気温に応じて

オーブンやアルミホイルを

うまく使ってください。

 

スポンサーリンク

 

ステーキの安い&固い肉が柔らかくて美味しい!家庭での焼き方のコツ

まとめ

固くなりがちな

安いステーキ用の肉を

柔らかくて美味しいステーキに

変身させる焼き方のコツを紹介しました。

 

思ったほど手間はかかりません。

それなのに、コツを実践するだけで、

美味しいステーキになります。

 

わが家では、

ステーキ用の肉を

玉ねぎに漬けるかどうかは、

お肉の安さで決めます。

 

普段は手間なので、

なかなかしませんが・・・。

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

具体的な作り方は

別記事で紹介しています。

LINEで送る
Pocket