酸っぱい

まめ知識

麦茶が酸っぱい!飲んだけど大丈夫?腐ると臭いだけで分かる?

麦茶はすっきりした味で カフェインなしなのもあり、 常備している人も多いはず。 それに、麦茶は水出しOKなので 作るのも簡単となれば 自宅での飲み物としても大活躍。 でも、そんな麦茶を飲むと 酸っぱい と感じるときがあります。 食べ物で酸っ...
まめ知識

キムチは酸っぱいと腐ってる?白いモノと臭いのが腐るサイン?

キムチを冷蔵庫に入れたまま忘れて、 ふと気づくと 賞味期限もとっくに切れてた ということありますよね。 キムチは生のままご飯と食べると 少ししか食べないので、 残ってしまい、そのまま忘れてしまう なんてこともあります。 買って時間が経ってし...
料理

キムチを酸っぱい味にする作り方!常温なら賞味期限より早い?

キムチの味はというと 辛いというイメージがありますが、 実は、酸っぱいの方が よく知られています。 というのも、 キムチを酸っぱい味にするのは、 人の手ではなく、 作った日からの時間なのです。 だから、キムチを手作りしないで 買ってきたキム...
料理

キムチが酸っぱいけど大丈夫?それを和らげると好きな味に?

冷蔵庫で忘れられていたキムチ。 食べても大丈夫なのかど ドキドキしながら開けてみると 見た目は変わりなし。 恐る恐る食べてみると キムチの味が酸っぱい! 食べ物が酸っぱくなるというと 腐って食べれない気がしますよね。 せっかくのキムチ捨てた...
まめ知識

お弁当の味噌汁が酸っぱい!保温が腐る原因?容器とスープジャーのコツ

お弁当にお味噌汁もいいかも。 お弁当は冷めているので あったかいお味噌汁があると お弁当も美味しく食べれそうですよね。 一時期スープジャーも流行ったので お弁当にお味噌汁もいいかも と思って持っていったところ・・・ 味噌汁の味が酸っぱい。 ...
まめ知識

カレーが酸っぱいのは腐ってるから?見た目や臭いも食べるかの判断に

カレーが酸っぱいのは腐ってるから?見た目や臭いも食べるかの判断に カレーは作り置きにとっても便利。 温めるだけで美味しいなんて 最高ですね。 だからカレーを作る時は、 多めに作って冷蔵庫で保存しておく という人も多いはず。 カレーを食べよう...