地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
阪神大震災を経験したとき、
これくらいの大規模の震災は
生きている間ないだろうと
思っていたら・・・
もう何度起きたでしょうか。
驚きを隠せません。
地震の対策といえば、
以前住んでいた団地の隣に
住んでいた年配の女性に、
ものすごく怒られた経験があります。
数回顔を見たことがある程度の
知り合いです。
ある日、地震が起きたとき、
揺れが落ち着いてから、
玄関を出たところ、
偶然その女性と鉢合わせ。
そのときに、
「地震の時は真っ先に
玄関のドアを開けなさい」
と怒られて説教されました。
それまで、地震は他人事感があって
対策など考えたこともなかったので、
この出来事は驚きでした。
地震対策は数ありますが、
私にとって印象的な
地震と玄関のドアを開けること
についてお伝えします。
地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
その1:玄関のドアは開けるべき?
「地震が起きたら、
玄関のドアの扉を開けること」
そんな話を聞きますが、
実際のところどうなのか
気になるところ。
東京都や静岡県、宮城県など、
地方公共団体からは、
地震のときのガイドブックが
配布されているところもあります。
そのガイドブックにも、
玄関のドアの扉は開けるようにと
記載されているものもあります。
では、なぜ、玄関ドアの扉を
開ける必要があるのでしょうか。
玄関ドアは屋外へつながる扉。
その扉は、
家の中から避難するときには、
必ず必要になります。
地震が起きると、
地面が揺れることにより、
家の建屋自体も揺さぶられます。
すると・・・
玄関の扉のドア枠がずれて
扉が開かなくなる場合があるのです。
熊本の震災でも、
玄関ドアの扉が開かなくなったケースが
報告されています。
玄関ドアの扉が開かなくなったら、
外へ避難することが
格段に難しくなります。
だからこそ、
避難経路の確保のために、
玄関ドアの扉は開けておくようにと
言われているのです。
地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
その2:玄関ドアは避難経路の確保
外につながる玄関ドアの扉は、
地震のときの避難経路の確保に
重要な役割があります。
特に、マンションやアパートなど
集合住宅は、
玄関ドアの扉は頑丈なうえに、
玄関以外で外につながる経路が少ない。
ベランダくらいでしょうか。
そんな自宅では、地震のときは
特に玄関ドアの扉を開けておく
必要があります。
しかし、大地震のときには、
とてもじゃないけど、
玄関ドアの扉を開ける余裕はない
という意見もあります。
確かにその通りです。
しかし、どれくらいの地震なら
玄関ドアの扉が開かなくなるかは
はっきり言って分かりません。
自分の身を守るのを
最優先にしつつ、
可能であれば玄関ドアの扉を
開けるようにするしかありません。
玄関ドアの扉は、地震の最中に
開かなくなる可能性が高いので、
地震の揺れが収まってから
開けるのでは遅い。
可能であれば、
玄関ドアの扉は、
地震が起きたらすぐに
開けるのがベストですね。
地震とは関係ありませんが、
自宅の玄関ドアが鍵で
開かなくなったことがあります。
もちろん、
私はドアの外側です。
しかし、開くはずの玄関ドアの扉が
開かないというのは、
閉じ込められたわけはないのに、
強烈な不安がこみ上げてきました。
これが、家の内側にいて、
大地震が起こったとすると、
いかほどのことか。
玄関ドアの扉が開くというのは、
心理的にも大きな影響を
与えるようです。
折角の機会なので、
これを踏まえて、
地震が起きたとき、
玄関ドアの扉をどうするか
考えてみるのもおすすめです。
ちなみに、うちの子供は、
地震にとても敏感で、
夜に地震が起きたときは、
家族をたたき起こして、
玄関ドアを開けに走っていました。
地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
その3:窓と玄関ドアはどちらが優先
「玄関ドアの扉を開ける」
と並んで言われることが、
「窓を開けること」
です。
どちらも、
避難経路の確保のための行動ですが、
優先するとしたらどちらでしょうか。
例えば、熊本の大震災では、
多くの家が窓ガラスが割れたと
報告されています。
窓ガラスが割れるということは、
窓ガラスの周辺には、
ガラスの破片が飛び散るということ。
ガラスの破片って
危ないですよね。
また、ガラスの破片が散らばる窓から
脱出するのは、
いろんな意味で大変です。
そうであるなら、
大地震のときは、
危ない窓には近寄らない。
窓ガラスを開ける余裕があるなら、
先に玄関ドアの扉を開けることを
おすすめします。
地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
その4:玄関ドアの扉の地震対策
玄関ドアの扉にも、
地震対策ができることを
ご存知ですか。
例えば、耐震丁番。
玄関ドアの扉には丁番が付いています。
その丁番には、
地震対策されたものがあるのです。
丁番の中にスプリングが
埋め込まれているのが特長。
玄関のドア枠が変形しても、
ある程度なら
スプリングが吸収してくれます。
例えば、耐震枠。
玄関のドア枠と周りの壁との間に
すき間を持たせるのが特徴。
地震により、ドア枠が変形しても、
そのすき間が歪みを吸収してくれます。
このように、
玄関ドア自体に耐震対策をするのも
手ですね。
地震来た!玄関ドアは大きな揺れなら開かないかも!扉は開けるべき?
その5:まとめ
地震が来たときに、
玄関ドアの扉を開けるかについて
お伝えしました。
地震の規模や地理的な状況、
家の構造など、
いろんな要素があるので、
正解があるわけではありません。
しかし、余裕があるときに、
地震の対策を考えておくのは、
いざというときに役に立ちます。
私は地震が起こったときは、
家族の安全を確保しつつも、
可能であれば、
すぐに玄関を開けるつもりです。
このように決めておくのも、
安心の一つですね。