電子レンジの丸皿が割れた!接着剤は使える?100均で代用できる?
料理の調理器具として、
もはや欠かすことのできないもの。
それは・・・
電子レンジ。
毎日のように使う電子レンジですが、
不注意で壊しやすいのが
丸皿(ターンテーブル)。
これは、ガラスや陶器(セラミック)で
作られているので、
落としたりすると割れてしまいます。
実は私も割ったことがあります。
冷凍ご飯の解凍に
電子レンジが必須だったので、
丸皿が割れたときには、
ショックで呆然となりました・・・。
急いでメーカーに問い合わせると、
もう製造していないらしい。
確かに古かったしね。
でも、もしかして・・・
電子レンジ買い替えなの!?
それはさすがに困りますね。
このように、
丸皿(ターンテーブル)を
割ってしまったときに、
何とかする方法を紹介します。
電子レンジの丸皿が割れた!接着剤は使える?100均で代用できる?
その1:接着剤を使うのは大丈夫?
割れたお皿を元通りにできないなら、
せめてくっつけたい。
そう思ったときに思い浮かべるのが
接着剤。
結論からいうと、
丸皿(ターンテーブル)を接着剤で
くっつけることはできます。
丸皿(ターンテーブル)は、
メーカーに問い合わせれば
取り扱いが終了していない限り、
買うことができます。
しかし・・・
値段が高い。
一枚数千円、
なかには5千円するものもあります。
ちょっと新しく買うのは
気がひけてしまいますね。
丸皿(ターンテーブル)の
割れ方が複雑でなければ、
接着剤を使うという手は、
なかなか魅力的です。
ですが、電子レンジにとって、
接着剤は大きな問題があったのです。
それは・・・
温度。
接着剤を使うシーンを思い浮かべると、
常温で使うことがほとんど。
しかし、電子レンジで使うものは、
温度が100度以上になることもあります。
だから、丸皿(ターンテーブル)に使う
接着剤は条件に合ったものを
選ぶ必要があるのです。
そこで、耐熱温度300度の
接着剤の登場です。
それは・・・
エポキシ系の接着剤
これは、エポキシ樹脂を
硬化剤で化学反応させることで、
接着させる接着剤です。
接着した部分は、
耐熱、耐水性にも優れており、
その硬さは、接着剤の中でトップ。
これなら、電子レンジの環境にも
耐えてくれますね。
修理に接着剤を試すなら、
丸皿(ターンテーブル)の材質に合った
エポキシ系の接着剤を使いましょう。
電子レンジの丸皿が割れた!接着剤は使える?100均で代用できる?
その2:100均の商品で代用できる?
電子レンジの丸皿が
粉々や複雑に割れたり、
接着剤を使うのが不安と
思うかもしれません。
困ったときは100均。
ダイソーなどの100均のお店に行くと、
あらゆるものが揃っています。
そんな100均ですが、
電子レンジの丸皿は
さすがにありませんでした。
電子レンジのメーカーによって
丸皿の型が違うからかもしれません。
でも、代用できるものなら
ありました。
それは・・・
耐熱用の陶器の丸皿。
お店としては、
お皿として使う用途で販売していますが、
耐熱皿なら電子レンジでも使えますね。
まずは、
電子レンジの丸皿(ターンテーブル)を
置く部分の大きさを測ります。
そして、その大きさに合った
耐熱用の陶器の丸皿を
100均で探します。
あればラッキーですね。
割れたお皿と同じくらいの重さなら、
超ラッキーです。
なぜなら、電子レンジには
オート機能や解凍機能があります。
これらの機能は、
重さを自動で計算して、
それに合った時間で機能します。
だから、
100均で探した代用の丸皿では、
期待通りに動きません。
しかし、できれば、
割れた丸皿と同じくらいの重さの方が
電子レンジへの負担がすぐないはず。
もし、100均で用意した丸皿が
自宅の電子レンジに合わなかった
としても、安いから諦めがつきますね。
電子レンジの丸皿が割れた!接着剤は使える?100均で代用できる?
その3:まとめ
電子レンジの丸皿(ターンテーブル)が
割れてしまったときの対策を
紹介しました。
紹介した方法は、
耐熱温度が高い接着剤を使うか、
100均で同じ大きさの耐熱皿を
探す方法です。
電子レンジの丸皿(ターンテーブル)は、
新たに買うには値段が高めというのも
ネックの一つです。
それよりも、
古い電子レンジだと、
そもそも替えの丸皿が販売されていません。
壊れていない電子レンジを買うよりも、
何とかあがいてみたくなりますね。
そんなときに
参考にしてみてくださいね。