ミネラルウォーターの賞味期限は開封後に常温で放置するとどうなる?
水道水は体に良くない。
そんな言葉が囁かれ始めた頃から
飲む水として注目され始めた
ミネラルウォーター。
今やミネラルウォーターは
常識になっています。
また、ボルヴィックや
六甲のおいしい水など、
味にこだわって
ミネラルウォーターを
選ぶ人も増えてきました。
そんな身近になった
ミネラルウォーターですが、
賞味期限があるのを
ご存知ですか。
水というと、
腐らないイメージがあったのですが、
そういうわけではないようです。
事実、ミネラルウォーターには、
賞味期限がありますから。
また、内臓への負担を軽くするために、
ミネラルウォーターを
冷蔵庫に入れずに
常温で置いている人もいます。
そこで気になるのが、
ミネラルウォーターを開封後
常温で放置している場合に
賞味期限はどうなるのかと、
いつまで飲めるのかですね。
その疑問についての答えを
ご紹介します。
ミネラルウォーターの賞味期限
ミネラルウォーターには、
賞味期限があります。
賞味期限は、
そのミネラルウォーターを
美味しく味わえると
メーカーが保証する期間。
だから、賞味期限が過ぎても
ミネラルウォーターは
飲むことはできます。
ペットボトルの劣化や
保存していた場所が
適切であるなら、
賞味期限切れでも
衛生的には大丈夫という話もあります。
ただし、この話は、
国内産のミネラルウォーターの場合。
外国産のミネラルウォーターは
殺菌処理されていないので、
商品によって
条件が違うかもしれません。
そんな賞味期限には、
外せない条件があります。
それは・・・
ミネラルウォーターの
ペットボトルが未開封の場合。
つまり、一度でも開封すると、
賞味期限は適用されないのです。
開封したミネラルウォーターは
賞味期限がないので、
飲むかどうかの判断は、
自己責任となります。
ミネラルウォーターの賞味期限は開封後に常温で放置するとどうなる?
ミネラルウォーターは開封後どうなる?
ミネラルウォーターは
有機物が一切入っていない
純水とは違い腐ります。
ここがポイント。
ミネラルウォーターには、
多かれ少なかれ、
有機物が含まれています。
そうすると、入り込んだ雑菌が
有機物を分解する過程で、
人にとって有用でないものを
生み出します。
その状態を腐ると呼びます。
ミネラルウォーターは、
ペットボトルを開封すると
その中に周辺の雑菌が入り込む
可能性があります。
ペットボトルに口を付けて
ミネラルウォーターを飲んだ場合は
なおさらですね。
だから、ミネラルウォーターは、
開封後、時間を経るごとに
美味しく飲めなくなる可能性が
高まります。
ミネラルウォーターの賞味期限は開封後に常温で放置するとどうなる?
開封後に常温で放置した場合どれくらいもつ?
ミネラルウォーターは
ペットボトルを開封すると
腐る可能性があることを
お伝えしました。
500mlのペットボトルだと
外出先などで、
口をつけて飲む場合が多いですね。
口をつけると、
ペットボトルに口から雑菌が入る
可能性が高いので、
一番日持ちしません。
少しでも長く飲みたいなら、
必要な分をコップに注ぎ、
すぐにキャップを閉めます。
常温保存の場合は、
このようにするのが大前提。
また、常温と表現しても、
その温度は、
季節によって大きく左右されます。
夏の暑い日なら、
当日から数日。
冬の寒い日なら、
状況によっては1週間近く日持ちします。
しかし、
これはあくまでも目安。
開封後に常温で保存する場合は、
ペットボトルのふたを
開けてからの日数ではなく、
ミネラルウォーターが
腐っているかを見分けることを
おすすめします。
ミネラルウォーターの賞味期限は開封後に常温で放置するとどうなる?
腐っているかどうかの見分け方
ミネラルウォーターのペットボトルは、
透明なものがほとんど。
中身が見やすいので
見分けるにはちょうどいいですね。
ミネラルウォーターは、
無色透明で透き通っています。
そこに、雑菌などが入り繁殖すると、
白く濁ったり、
白いものが浮いたりします。
また、においや味が
かび臭く感じる場合もあります。
このように、
見た目やにおい、味などに
違和感を感じたら、
腐っていると判断して
飲まないことをおすすめします。
ミネラルウォーターの賞味期限は開封後に常温で放置するとどうなる?
まとめ
ミネラルウォーターの賞味期限は、
開封後には適用されないこと。
そして、
開封後に常温保存した場合は、
飲み方と気温に左右されることを
お伝えしました。
常温に保存すると
賞味期限も意味がなくなりますので、
心配ならすぐに飲んでしまうのが
一番安心ですね。
もし、残ってしまった場合は、
冷蔵庫に入れるか、
飲めるかどうかを見分けて
飲むしかありません。
水にあたったという話を
聞いたことがあります。
くれぐれも無理をしないように。