犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

まめ知識

犬の散歩は、
犬にとっても楽しいひととき。
 
毎日出かける犬の散歩にとって
困ったこととは・・・
 
蚊に刺されること
 
犬が散歩に好む道は、
草木などの自然に溢れたところの道が
多いですね。
 
そんなところには、
蚊がたくさん飛んでいるのです。
 
人間でも、少し散歩するだけで
刺されるのだから、
もちろん、犬も刺されてしまいます。
 
犬にとって、蚊に刺されることは、
かゆみなどが不快なだけでなく、
病気つながることにも。
 
 
そんな散歩につきものの蚊に
愛犬が刺されないように工夫する方法を
紹介します。
 

スポンサーリンク

 

犬の散歩で蚊に刺されたときの万一の対策

 
蚊に刺されにくい対策はできますが、
100%蚊に刺されない方法というのは、
ありません。
 
蚊に刺されないように、
虫除けスプレーに蚊取り線香・・・などで、
蚊対策をしている人間でさえ、
蚊に刺されることがあるのです。
 
だからこそ、
愛犬が蚊に刺された場合に
病気になる可能性があるなら、
その対策は必ずしておくべきです。
 
犬が蚊に刺されたときのために、
対策しておくべき病気は、
 
犬フィラリア症
 
これは、蚊が、
フィラリア症に感染した犬の血を吸い、
その後、感染していない犬の血を吸うと
感染します。
 
犬フィラリアは寄生虫なので、
蚊が媒介となって感染するのです。
 
この病気の怖いところは、
重度の障害になったり、
ときには死に至ることもあります。
 
愛犬を刺した蚊が、
その前にどんな犬の血を吸ったかなんて
分かりません。
 
だからこそ、
愛犬の蚊対策だけでなく、
犬フィラリア症を事前に予防しましょう。
 
予防方法は、
犬フィラリア症のワクチンを接種するか
薬を飲ませること。
 
薬によっては、
ノミ・ダニ対策とお腹の虫の対策も
一つの薬でできるものもあります。
 
お散歩を楽しむためにも、
犬フィラリア症対策を
忘れないようにしましょう。
 

犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

犬の散歩の蚊対策に使う虫除けスプレーとは?

 
犬の蚊対策として手軽なのは、
 
虫除けスプレー
 
虫除けスプレーは犬用があるので
それを使います。
 
また、虫除けスプレーは、
大きく2つに分けることができます。
 
殺虫成分が含まれるものと、
ニームなどの天然ハーブや
アロマオイルが原材料のもの。
 
愛犬の安全性や負担を考えると、
天然素材の虫よけスプレーに惹かれます。
 
しかし、犬の虫よけスプレーは、
蚊を寄せ付けないことが第一。
 
虫除けスプレーに
どれだけの効果を期待するかと、
愛犬の嫌がり具合で、
どちらにするか決めましょう。
 

スポンサーリンク

 

犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

犬の散歩の蚊対策に特製バンダナをうまく活用する方法

 
犬の散歩では、
犬の顔まわりに蚊が飛んでくると
とっても気になります。
 
そうかといって、
虫除けスプレーや蚊取り線香は
使えないし・・・。
 
そんなときにおすすめなのが、
 
バンダナ。
 
でも、ただのバンダナではありません。
虫除け、蚊よけになる
防虫、防蚊バンダナです。
 
これを愛犬の首に巻いておくだけ。
とっても簡単ですね。
 
おすすめの商品は、Doggles社製の
インセクトシールド防虫バンダナ。
 
70回の洗濯テストにも合格している
防虫バンダナです。
 
蚊除けに効果があったという声も
寄せられていました。
 
ダメ元でも試す価値ありそうですね。
 
また、このバンダナと同じように、
蚊除けになる犬用の服や首輪もあります。
 
効果は
 
・・・。
 
商品によってばらつきがあるので、
好みのデザインのを探して、
そのレビューを参考にしましょう。
 

犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

犬の散歩の蚊対策に蚊取り線香をどうやって使う?

 
蚊といえば・・・
 
やはり蚊取り線香ですね。
 
人や哺乳類には悪影響はないと
言われていますので、
使えると便利です。
 
ただ問題は、犬の散歩に使いたいので、
犬に着けられるかが気になるところ。
 
もちろん、
蚊取り線香は火をつけるものではなく、
携帯用の電池式蚊取り器を利用します。
 
まず、犬の首輪にぶら下げるのは、
顔や鼻に近いので、
止めておいたほうがいいですね。
 
そうすると、
蚊除けスプレーが大丈夫な
犬の背中の部分でしょうか。
 
電池式の携帯蚊取り器は
犬の背中にバンドで固定するなど
うまく工夫すれば
つけることができました。
 
しかし、
人間用の蚊取り器であることと、
バンドで固定するのがネックなため、
山歩きなどアウトドアで蚊が多い場所で
使うくらいが現実的ですね。
 
犬が蚊取り線香を直接身に着けるのは
難しいですが、
散歩に付き添っている人間なら大丈夫。
 
犬の散歩をしている人を見かけると、
携帯用の蚊取り線香を使っている人を
よく見かけます。
 
蚊が多いところを移動するなら、
蚊取り線香は効果が高いです。
 

犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

犬の散歩の蚊対策にうちわが使えるって本当?

 
家での蚊対策として効果がある
扇風機と同じようなもの。
 
それは・・・
 
うちわ(団扇)
 
扇風機に比べると威力は小さいですが、
扇ぐことで風を送ることができるもの。
 
蚊はとても小さいので、
強めの風が当たると飛ばされてしまいます。
 
うちわの風でも蚊は飛ばされます。
 
なので、愛犬と散歩していたときに
蚊が飛んできたら、
うちわで飛ばしてしまいましょう。
 
蚊をうちわで叩き落すのもありです。
 
ただし、
うちわが蚊で汚れる可能性があるので、
使い捨てできるようなうちわを
使いましょう。
 

スポンサーリンク

 

犬の散歩こそ蚊対策が必要だった!屋外だから注意したい虫よけ方法

まとめ

 
犬の散歩のときの蚊対策について
ご紹介しました。
 
犬の散歩を楽しむためには、
犬フィラリア症の対策をするのが大切。
 
発症したときの
リスクがとても高い病気なので、
予防が大切ですね。
 
あとは、快適に散歩ができるような
蚊の対策を4つ紹介しました。
 
圧倒的に人気なのは、
犬用の虫よけスプレーです。
 
精製水とアロマオイルで
虫除けスプレーを手作りする人もいます。
 
私も作ったことがありますが、
材料さえあれば、簡単です。
 
虫除けスプレー一つとっても、
いろんな種類の商品が販売されています。
 
これぞと思ったものを使ってみて、
愛犬の様子を見てみましょう。

タイトルとURLをコピーしました