カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

 
カレーは美味しいし、
日持ちするし最高の料理。
 
でも、たった一つ、
困りごとといえばやっぱり、
 
カレーを食べたあとの汚れ。
 
カレーって脂を含んでいるし、
染粉にもなるターメリックが
入っています。
 
だから、カレーを食べたお皿も
カレーを作った鍋も
洗うのが面倒ですね。
 
スポンジ黄色くなる事件も発生するし。
 
そこで、手っ取り早く
カレーを作った鍋の汚れを
落とす方法をご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

その1:鍋のカレー汚れはこそげ取る
 
カレーを鍋からよそって食べると、
お玉ではすくいきれないカレーが
鍋に残っているはず。
 
でも、鍋を洗うことを考えると、
カレーはあらかじめ
できるだけ取っておきます。
 
その方法は2つ。
 
1つめは、
カレーの鍋にご飯を入れて、
ドライカレー風の味付けご飯を
作ること。
 
鍋の大きさによりますが、
1つの鍋でご飯一杯分は
作れます。
 
ちなみに、私は、
カレーを作った鍋にご飯と生卵を入れ、
カレーをこそげ取りながら
混ぜて作ります。
 
火にかけると、
卵が半熟になっていい感じ。
 
でも、生卵を入れると、
汚れが落ちにくくなるのが
残念なところですが、
美味しいのでおすすめです。
 
こうすると、
ご飯にカレーがからまるうえに、
カレーをこそげとりながら混ぜるので
鍋についたカレーも取れます。
 
カレーを余すことなく
まるっと食べることができますね。
 
2つめの方法は、
ゴムベラやスパチュラで
カレーをこそげ取ります。
 
こびりついたカレーは、
固いスプーンやフライ返しを使って
こそげ取りましょう。
 
そして、こそげ取ったカレーは、
ご飯にのせて食べてもよし、
キッチンペーパーでふき取って
捨ててもOKです。
 
このように、
カレーで汚れた鍋は、
すぐスポンジと洗剤で洗うのではなく、
まずはできるだけカレーを
こそげとるのがポイントです。
 
これで鍋を洗う準備は完了。
 
次はカレーの汚れを○○を使って洗います
 

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

その2:鍋に残ったカレーの汚れにスポンジは使わない
 
鍋のカレーをこそげ取ったら、
次は汚れを本格的に落とします。
 
そのとき使うのは・・・
 
ステンレスたわし。
 
亀の子たわしでもOK。
 
まずは、
鍋にお水をたっぷり入れます。
 
できれば、カレーの汚れがある部分が
浸かるまで水を入れるとベスト。
 
さらに、水ではなく
お湯(ぬるま湯OK)を使うと
なお良し。
 
そして、十数分以上置きます。
 
この間にカレーで使ったお皿を
洗う準備をしてもいいですね。
 
その詳しい方法はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓
カレー皿の汚れと色を簡単スッキリに落とす洗い方!べとべとスッキリ
 
鍋のカレー汚れが少しふやけたら、
ステンレスたわしの登場。
 
鍋に水(お湯)を入れたまま、
ステンレスたわしを使って、
鍋の内側をゴシゴシ洗います。
 
ゴシゴシというか、
軽くこするだけでも
かなり汚れは落ちるはず。
 
たわしの表面は平らではないので、
鍋をこするときは、
少しずつずらしながら、
たわしが触れていない部分が
ないようにするのがコツ。
 
これで、見た目は
カレーの汚れはほぼないはず。
 
なお、鍋の内側が
テフロン加工のように加工してあり、
ステンレスたわしで傷がつく鍋には
使用しないでください。
 
その場合は、
鍋に傷がつかない素材で
固めのものを使用しましょう。
 
そもそも、テフロン加工なら
汚れが落ちやすいので
この段階でスポンジを使っても
いいですね。
 
ただし、スポンジを使うときは、
洗剤を多めにつけて、
ガッツリ泡立てて使いましょう。
 
お鍋についたカレーの汚れを
ステンレスたわしで落としたら、
鍋に入れていた水を流します。
 
あとは、最後の仕上げ。
 

スポンサーリンク

 

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

その3:鍋についた見えないカレーの脂汚れを落とす
 
カレーは油分を含んだ料理。
 
だから、やはり仕上げは、
洗剤や液体せっけんで
油脂汚れを分解して
キュッキュッと仕上げたいですね。
 
そこで使うのは、
いつものスポンジ。
 
台所用洗剤か液体せっけんを
スポンジにつけて
たっぷりと泡立てます。
 
そして、そのスポンジで
濡れた鍋の内側を洗います。
 
後は洗剤を洗い流すだけ。
 
洗剤や石鹸が
油脂汚れを分解してくれるので、
汚れがすっきり落ちますよ。
 

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

その4:カレーの鍋を洗うとき重曹を使うなら
 
カレーが油汚れなら、
油汚れに驚きの効果がある
重曹が使えそうですよね。
 
もちろん使えます。
 
ただし、重曹は
アルミの鍋には使えないので
注意しすること。
 
重曹を使うタイミングは、
ステンレスたわしで洗うとき。
 
お鍋に水を入れたら、
重曹を入れて沸騰させます。
 
火を消して、
10分以上放置したら、
お湯を捨てて、
ゴムベラやスパチュラで
もう一度カレーをこそげ取ります。
 
キッチンペーパーで
ふき取ってもOK。
 
次は、
台所用洗剤か液体せっけんを
スポンジにつけて泡立ててから、
鍋の内側を洗います。
 
最後は水で洗い流せば終わりです。
 

スポンサーリンク

 

カレーの鍋を洗うにはコツあり!においも黄色いスポンジもサヨナラ

その5:まとめ
 
カレーの鍋を洗う方法を
ご紹介しました。
 
カレーの鍋を洗うには、
油汚れと黄色の色、においの3つが
洗うときに困るところ。
 
そんな困りごとも
ご紹介した方法なら
すっきり落ちるはず。
 
ただし、鍋によっては、
たわしが使えない、
重曹が使えないなど
制約がある場合があります。
 
そんな場合は、
その決まりを必ず守ってください。
 
無理に使うと、
鍋が変色したり、
傷がついて汚れが落ちにくくなるなど
問題が起きる場合もあるので。

タイトルとURLをコピーしました