主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

2017年09月06日 [ とんかつ フライパン 温め直す ]
LINEで送る
Pocket

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

 

晩御飯に見かけると、

ちょっとしたご馳走でいい気分になる

揚げ物料理。

 

それは・・・

 

とんかつ。

 

美味しそうな、

肉厚の豚ロース肉や、豚ヒレ肉が

手に入ったら

大喜びで作りたい料理です。

 

また、 仕事や用事などで

帰りが遅くなった時、

デパ地下やスーパーで、

お惣菜として買うことができるのも魅力的。

 

そんなとんかつですが、

時間が経って冷めてしまうと、

美味しさが半減してしまいます。

 

そこがちょっと困ったところ。

 

作って時間が経ってしまったり、

お惣菜で買ってきたりしたとんかつ。

 

どうせ食べるなら美味しく食べたい。

 

そんな私のようなとんかつ好きな人へ、

とんかつを美味しく温める方法のうち、

フライパンを使った方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

その1:とんかつの温度がポイント

料理を温めるというと

思い浮かぶのが。

 

電子レンジ。

 

しかし、電子レンジを使うとは、

とんかつのお肉の水分が

衣に染み出すので、

ベトベトになってしまいます。

 

だから、電子レンジだけを使うのは、

おすすめではありません。

 

でも、電子レンジは、

とんかつを温めるには、

とっても役に立つ優れもの。

 

できるなら、

とんかつを電子レンジで30秒くらい

温めておくと後がやりやすい。

 

この目的は、

とんかつの肉の中心部を温めること。

 

お肉の厚さによって、

温め時間を変えてください。

 

電子レンジが面倒なら、

 

常温に戻すだけでも十分

 

とんかつをテーブルに置いて

他の用事を済ませるようにすれば

効率的ですね。

 

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

その2:とんかつをサクサクにする○○

とんかつの美味しさの一つが、

パン粉の衣のサクサク感。

 

このサクサク感は、

とんかつが冷めてしまうと、

かなり残念な結果になります。

 

しかしそのサクサク感を、

とんかつに復活させる方法が

あったのです。

 

それは・・・

 

霧吹き(水入り)。

 

なんと、とんかつに

霧吹きで水をかけるのです。

 

とんかつと水。

 

火と水のように全く相容れない

組み合わせに思えます。

 

仲が悪そうですよね。

 

しかし、これが

意外な役割を果たすのです。

 

とんかつの衣には、

霧吹きで水を吹きかけることで

まんべんなく水が行きわたります。

 

水を吹きかけた直後は、

とんかつの衣はへにょっとなります。

 

しかし、水分が吹き飛ぶような

熱を加えることで、

とんかつの衣の水分が蒸発し、

その周りも乾きます。

 

そうすると、

水分があったところには、

小さな空洞ができてしまいます。

 

その空洞が、

とんかつのサクサク感を

復活させてくれるのです。

 

コロッケや天ぷらなどにも使える

とっておきの技。

 

揚げ物好きには、

霧吹きは必須ですね。

 

スポンサーリンク

 

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

その3:フライパンで温め直す方法

とんかつを冷蔵庫から出したばかりや、

冬などで室温がかなり低い場合、

 

とんかつはかなり冷たくなっています。

 

そんなときは、まずは

とんかつのお肉の部分を温めます。

 

フライパンを弱火で火にかけ、

とんかつを入れてふたをします。

 

極弱火で、とんかつの中心部分が

温まるまでふたをしたまま。

 

とんかつの肉厚さや、

冷たい具合によって時間は変わりますが、

2,3分くらいでしょうか。

 

事前に電子レンジで温めている場合は、

フライパンにふたをする必要はありません。

 

とんかつがだいぶ温まったら、

フライパンの蓋をとり、

フライパンにたまった水分や油分を

キッチンペーパーで拭き取ります。

 

そして、ふたを外したまま、

フライパンを火にかけます。

 

このときのポイントは、

 

焦がさないこと。

 

焦げそうな感じがしたら、

とんかつをひっくり返したり、

火加減を弱めるように。

 

また、ときどきキッチンペーパーで

フライパンの内側を拭きます。

 

とんかつの衣の表面に、

サクサク感がでてきたら出来上がり。

 

この方法で難しいのは、

とんかつの中身まで温めることです。

 

電子レンジがあれば簡単ですが。

 

とんかつは作るにも、

温めなおすにも技がいるとは

手ごわいですね。

 

でも、美味しいから

許せてしまうのですが。

 

とんかつはお惣菜でもサクサクに復活!フライパンで温め直す方法とは

その4:まとめ

デパ地下やスーパーで買ってきた

冷えてしまったお惣菜のとんかつや、

作り置きのとんかつを

温め直す方法を紹介しました。

 

料理に必須のフライパンで、

とんかつを美味しく温めることができたら

とても手軽ですね。

 

フライパンを使った方法は、

 

とんかつが焦げない

 

ように注意するだけ。

 

とんかつの中身まで、

うまく温めることができれば、

とんかつをフライパンに温め直す方法は、

マスターしたことになります。

 

この技があると、

お惣菜をご馳走に

変身させることができるので、

重宝しますよ。

 

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket