主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

2019年03月30日 [ 出しっ放し 牛乳 ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

牛乳は飲んでもよし、

料理にもよく使うので

冷蔵庫に常備していますよね。

 

そんな牛乳は

買ってきたときや

美味しく飲んだあとに

つい出しっ放しのまま

忘れてしまことも。

 

朝起きて、ふと見たとき、

牛乳をテーブルの上で

見つけてしまったときには、

やらかした感半端ないですよね。

 

そして気になるのは

飲んでも大丈夫なのかどうか。

 

そこで、常温の場所に

出しっ放しにしてしまった牛乳が

飲めるか見分け方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

牛乳は温度よりも開封か未開封かが重要?

 

牛乳を出しっ放しにしてしまった

というとき、

やばいと思うのは温度ですよね。

 

しかし、市販の牛乳にとっては

開封か未開封かの方が

とても重要になるのです。

 

製品の牛乳をパック詰めするときは、

牛乳を殺菌するのはもちろん、

 

パック詰めの環境も

牛乳に雑菌が入り込まないように

徹底的に管理しています。

 

だから、牛乳は未開封の場合、

牛乳パックの中は牛乳も空気も

徹底的に殺菌された状態。

 

一方、牛乳を一度でも開封すると、

牛乳パックの注ぎ口から

雑菌が入り込んでしまいます。

 

部屋を掃除していても

手を殺菌していても、

未開封の牛乳パックの中の環境には

はるかに届きません。

 

そして、

牛乳パックの牛乳が腐るには、

牛乳を腐らせる腐敗菌が

牛乳に触れる必要があります。

 

だから、牛乳が腐るかどうかは、

牛乳パックが未開封か開封済かで

腐りやすさは

天と地ほどの違いがあります。

 

真夏などの温度が高い時期を除けば、

牛乳パックは未開封なら

半日や1日くらいなら

ほぼ大丈夫と考えて大丈夫。

 

もちろん、牛乳にとっては

常温より冷蔵庫の低温の方が

雑菌の繁殖力が落ちるので

できるかぎり冷やすのがベスト。

 

ただし、牛乳の殺菌方法によっては

出しっ放しによって

腐りやすい場合があります。

 

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

牛乳が低温殺菌か高温殺菌かで出しっ放しの牛乳に違いあり

 

牛乳は牛乳パック未開封なら

常温でも1日近くは

大丈夫な可能性が高い。

 

というのは、

牛乳の殺菌方法が

130℃2秒間といった

超高温殺菌の場合。

 

牛乳の殺菌方法には、

低温殺菌もあり、

その方法は65℃30分間と

温度が低めのもの。

 

超高温殺菌の牛乳は、

消費期限ではなく賞味期限が

設定されているのと、

その期限が低温殺菌に比べて長い。

 

つまり、それだけ

超高温殺菌は殺菌力が強い

と捉えることができます。

 

だから、出しっ放しにした牛乳が

未開封なら1日くらいは

ほとんど大丈夫。

 

しかし、低温殺菌牛乳の場合は、

殺菌力が低いので、

出しっ放しにしてしまった場合は

未開封でも注意が必要です。

 

では、開封した牛乳を

出しっ放しにしてしまった場合は

牛乳が飲めるかどうか

見分ける必要があります。

 

スポンサーリンク

 

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

出しっ放しの牛乳が開封済ならどろどろ度で見分ける

 

牛乳は白くてさらさらした

ザ・液体ですね。

 

しかし、牛乳は

温かい場所で長時間置いたり、

長い期間飲み忘れていると、

どろどろや固まりができたり、

分離したりします。

 

だから、出しっ放しにした牛乳は、

少しコップに注いでみて、

さらっとした滑らかな液体かどうかを

確認しましょう。

 

もし、牛乳が

いわゆる液体なら大丈夫。

 

しかし、

ドロドロするなど

液体の牛乳っぽくない場合は

何らかの菌が繁殖した可能性大。

 

そんなときは、

牛乳は飲まないことをおすすめします。

 

でも、繁殖した菌が

ヨーグルトの素になる乳酸菌なら

飲んでも大丈夫じゃない

という話があります。

 

しかし、牛乳に繁殖した菌が、

腐敗菌なのか有用な乳酸菌なのかは

素人では見分けがつきません。

 

また、繁殖した菌が

1種類でない可能性もあります。

 

開封した牛乳を

常温で出しっ放しにすると、

腐敗菌が繁殖する条件が

揃ってしまいます。

 

だから、牛乳の白い液体が

少しでもドロドロっとしたら

飲まないようにしましょう。

 

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

出しっ放しの牛乳が開封済ならにおいで見分ける

 

食品が腐っているか見分けるのに

よく使われる方法が「におい」

 

牛乳も同じように

においの違いで飲めるかどうか

見分けることができます。

 

普通の牛乳のにおいは、、

いわゆる牛乳っぽいにおいが

ほんのりする程度。

 

しかし、牛乳が腐ってくると

酸っぱいというか

酸味がかった臭いがします。

 

この臭いがすると

牛乳が美味しそうに見えません。

 

もしかしたら、

人間が食べ物を見分けるために

本能に刻み込まれた臭いなのかも。

 

だから、出しっ放しにした牛乳が

飲めるかどうか心配なら、

においを確認してみましょう。

 

牛乳が飲めるかどうかの見分け方で

見た目とにおいがきたら、

残りは味ですよね。

 

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

出しっ放しの牛乳が開封済なら味で見分ける

 

部屋に出しっ放しの牛乳が

飲めるかどうか見分けるのに

一番分かりやすくて手っ取り早い方法。

 

それは・・・

 

牛乳を口に含んで味で判断。

 

見た目は大丈夫なときでも

味でダメだったというときって

たまにあるんですよね。

 

牛乳が腐っていると、

酸っぱいような酸味のある味がします。

 

においと印象は同じですね。

 

もっとひどいときは、

口がしびれるというか

口の中に猛烈な違和感を感じます。

 

牛乳を捨てるのはもったいないし

何とかならないかな

なんて思っていても、

 

牛乳の味が変わっているなら、

飲むのはやめようと

さっくり諦めることができます。

 

ちなみに、牛乳の味を見るときは、

牛乳を舌にのせるようにして、

飲み込まないように

注意してください。

 

スポンサーリンク

 

牛乳を出しっぱなしで忘れてた!飲んでも大丈夫か見分け方5選

まとめ

 

牛乳をテーブルに出しっ放し

というときに

飲めるかどうかを見分ける方法を

ご紹介しました。

 

牛乳は未開封か開封済かが

重要な判断基準になります。

 

開封済や牛乳が怪しいと感じるときは

見た目やにおい、味で判断。

 

実はもう一つ、

牛乳を加熱したときに

牛乳っぽくなくなるかどうかでも

判断できます。

 

しかし、出しっ放しの牛乳を

発見しただけで

心が折れかかっているのに、

牛乳を加熱して判断するまでの気力は

私は持てたことがありません。

 

だから、

あえて紹介しませんでした。

 

なお、牛乳を出しっ放しにした段階で、

メーカー保証の対象外となるので

それも踏まえて判断しましょう。

LINEで送る
Pocket