たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

料理

たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

 
外はカリッと
中はトロッとして美味しい
食べ物といえば・・・
 
たこ焼き!
 
お祭りの時の出店でも
人気のたこ焼きは、
今や買って食べるだけのものでなく、
手作りするのも常識かも!?
 
たこ焼きパーティー
という言葉もあるほど、
家庭はもちろん、
学校の授業でも作るほど。
 
そんなたこ焼きを作るには、
必要になるものがあります。
 
それは・・・
 
たこ焼き器。
 
たこ焼き器には、
電気で焼くものとガスで焼くもの
があります。
 
電気のたこ焼き器は、
リーズナブルで使いやすそうな感じ。
 
でもそこで気になるのが、
たこ焼きにとって
重要な要素とも言える
 
火力。
 
電気のたこ焼き器も
ガスのたこ焼き器も、
カセットコンロのたこ焼き器も
使った経験から、
 
電気のたこ焼き器の
火力や特徴についてご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

その1:電気のたこ焼き器の火力

 
電気とガス。
 
この二つの言葉を聞くと、
火力はガスより電気の方が弱いだろう。
 
そう思うのではないでしょうか。
 
とはいえ、
ガスレンジの代わりにもなる
IHクッキングヒーターの登場で、
一概にそうとも言えません。
 
しかし、
たこ焼き器に限っては・・・
 
 
電気のたこ焼き器の
 
火力は弱い。
 
普通に見かける電気たこ焼き器は、
ガスのものに比べると
火力は弱いのがほとんど。
 
火力が弱いと、
たこ焼きが焼けるのに時間がかかり、
 
また、
たこ焼きの表面がカリッとする、
カリトロに焼くのは難しく感じます。
 
我が家のたこ焼き器は、
カセットコンロのガスを使う
たこ焼き器です。
 
このたこ焼き器と、
電気のものを比較すると、
使い勝手がびっくりするほど違います。
 
だからこそ、
電気のたこ焼き器を使うなら、
ちょっとしたコツがあります。
 
 

たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

その2:電気のたこ焼き器の予熱

電気のたこ焼き器は、
プレートが
テフロン加工(フッ素樹脂加工)
のものがほとんど。
 
だから、たこ焼きの生地が
くっつきにくくなっています。
 
とはいえ、
テフロン加工のフライパンを
使ったことがあるなら
分かると思いますが、
 
予熱は必要です!
 
電気のたこ焼き器は、
商品によっては、
予熱機能がついているものもあります。
 
もし、予熱機能がない場合でも、
必ず予熱してから使いましょう。
 
予熱しないと、
生地がたこ焼きプレートに
くっつくだけでなく、
生地と油が混じって、
油っこくなってしまいます。
 
さらに、たこ焼きの表面も
サクッとなりません。
 
たこ焼きのプレートに、
生地を流し込んだとき、
 
ジュッと
生地が焼けるいい音がすればOK。
 
たこ焼き器の予熱を
十分に行うようにしましょう。
 

スポンサーリンク

 

たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

その3:電気のたこ焼き器の温度

電気のたこ焼き器には、
いろんな種類のものがあります。
 
そして、温度調整は、
商品によっては、
2段階からそれ以上のものまで。
 
そんな電気のたこ焼き器は、
たこ焼きを焼くときは、
火力を最大にするのがおすすめ。
 
火力が弱めだと、
たこ焼きをゆっくり作れるので
いいかもと思うかもしれません。
 
しかし、ガスのたこ焼き器で
焼くと分かりますが、
火力が全然ちがいます。

 
つまり、電気のたこ焼き器なら、
火力を最大にしても、
ガスに比べると
大したことがありません。
 
そして、たこ焼きの美味しさの一つ、
カリトロに仕上げるには、
表面をカリッと焼きたいところ。
 
予熱を十分にして、
火力を最大にして油を多めに引き、
生地を流し込んで
スピーディーに焼き上げます。
 
これが、美味しいたこ焼きを
焼くときの秘訣です。
 
それに、火力が強い方が、
たこ焼きを丸く作るのが
実は簡単なのです。
 
たこ焼きを焼くときは、
 
火力が重要!
 
怖がらずに強火で、
たこ焼きをスピーディーに
くるくると焼きましょう!
 

スポンサーリンク

 

たこ焼き器が電気なら火力はどんな感じ?ガスと悩むときの使い勝手は

その4:まとめ

電気のたこ焼き器の火力と、
ガスのものと比べたときの感じを
ご紹介しました。
 
ちなみに、上の画像は、
うちのたこ焼き器で
たこ焼きを焼いています。
 
ズバリ、おすすめは、
 
カセットボンベを使う
ガスのたこ焼き器。
 
それも、たこ焼きのプレートは、
取り外しできる鉄がおすすめ。
 
このようなたこ焼き器なら、
とっても長持ちします。
 
私が使っているたこ焼き器は、
もう十年以上になりますが、
使い勝手がよく
家族が大絶賛しています。
 
私は大阪在住なので、
たこ焼きは小さいころから
家で作っていました。
 
でも、最近では、
 
たこ焼きパーティー
という言葉があるほど。
 
家にたこ焼き器があるのも
珍しくないようですね。
 
使い勝手のよいたこ焼き器で、
うちたこ焼きを楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました