きゅうりがぬるぬるする!腐ったかも!洗って食べても大丈夫なの?
生でまるのまま食べてもおいしいし、
サラダにしてもおいしい。
生野菜の代表といえるきゅうりは、
買う機会が多い野菜の一つ。
でも、このきゅうり、
冷蔵庫に入れて忘れてしまい、
買ったことを思い出して、
冷蔵庫から急いでだすと、
ぬるぬる・・・。
気のせいではなく、
思いっきりぬるぬるしていて
気持ち悪いくらい。
そこまでのぬるぬるではなくても、
きゅうりの切り口が
ぬるぬるする場合もあります。
このきゅうりは食べれるのか?
とっても気になりますね。
そこで、
ぬるぬるになったきゅうりは、
食べても大丈夫なのか
についてご紹介します。
きゅうりがぬるぬるする!腐ったかも!洗って食べても大丈夫なの?
その1:きゅうりがぬめりでぬるぬる
食べ物とぬるぬるという組み合わせは、
腐っている
を連想させますね。
きゅうりがぬるぬるになるときは、
ビニール袋に入れて
冷蔵庫に入れている場合が多いです。
そう、買ってきたまま、
冷蔵庫に放り込んでしまうのです。
きゅうりは、食べてわかるように、
水分が多い野菜です。
水分が多い野菜を
ビニール袋に入れて冷蔵庫にいれると、
野菜の表面に水分がついてしまいます。
この水分が曲者。
時間が経過したきゅうりと、
水分の組み合わせが、
きゅうりの表面をぬるぬるに
腐らせてしまうのです。
ちなみに、きゅうりを
ビニール袋に入れずに
同じように冷蔵庫に放り込むと・・・
ぬるぬるではなく、
水分が抜けてやせ細ってしまいます。
ビニール袋がないので、
きゅうりの水分が
抜けてしまったのですね。
この状態のきゅうりも、
さらに放置しておくと
ふにゃっとどろどろになりますが。
つまり、
きゅうりのぬるぬるの部分は、
きゅうりの表面が水分によって
腐っています。
また、手がつけられないほど
きゅうり全体がどろどろな場合は、
きゅうりが腐っています。
きゅうりがぬるぬるする!腐ったかも!洗って食べても大丈夫なの?
その2:ぬるぬるきゅうりは食べれるの?
きゅうりの表面がぬるぬる。
ということは、
ぬるぬるの部分が腐っているとすると、
きゅうりの表面だけ腐っています。
きゅうりを洗うだけでは、
十分に落とせません。
きゅうりを洗ってから、
表面を取り除く必要があります。
しかし、きゅうりは、
普通はそのまま食べるもの。
それも、
きゅうりの表面をむいてしまうと、
食べる部分はほとんどありません。
さらに、きゅうりは、
時間が経過すると
味が劇落ちして美味しくなくなります。
そこまでして食べるべきか。
私は食べないことをおすすめします。
きゅうりがぬるぬるする!腐ったかも!洗って食べても大丈夫なの?
その3:きゅうりのぬるぬる予防策
きゅうりがぬるぬるになるのは、
ビニール袋に長期間入れた場合や、
冷蔵庫に入れたときの温度差で
きゅうりの表面に
水分がついたままのとき。
ならば、
きゅうりの表面に
水分をついたままに
しなければいいのですね。
そのためには、
きゅうりを冷蔵庫に入れるときに、
一工夫する必要があります。
まず、
きゅうりを冷蔵庫に入れるときは、
表面の水分をきれいに拭きます。
そして、きゅうりを
キッチンペーパーや新聞紙で
包みます。
あとは、ビニール袋かラップで
包んで冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
こうすることで、
きゅうりの表面の水滴は、
キッチンペーパーが吸収してくれます。
そして、もう一つの困りごと、
きゅうりの乾燥は、
ビニール袋やラップが守ってくれます。
これで、きゅうりにぬめりがでて
ぬるぬるになるのを
防ぐことができます。
この方法できゅうりが、
ぬるぬるというか、
どろどろになったら
きゅうり全体が腐っています。
その場合は、
食べないようにしましょう。
きゅうりがぬるぬるする!腐ったかも!洗って食べても大丈夫なの?
その4:まとめ
きゅうりにぬめりがでて
ぬるぬるする場合について
ご紹介しました。
きゅうりがぬるぬるする部分は、
腐っている証拠。
洗っただけでは、
十分落とすことはできません。
余裕を持った厚みで、
キュウリの表面をむく必要があります。
そうしても、
美味しく食べられるかは疑問ですね。
体への影響は、
体調によっても左右されます。
少しでも不安があるなら、
食べないことをおすすめします。