なめこ味噌汁に白い膜は食べれる?豆腐やじゃがいもやわかめとの違い

和食の定食には
ご飯と並んで味噌汁が欠かせません。
 
飽きのこない味で栄養もあり、
いろんな野菜や豚肉の具と
相性も最高。
 
でも、ちょっと油断して
味噌汁の残り物や作り置きを
置いたままにしておくと・・・
 
味噌汁の表面に白い膜が!
 
そんな味噌汁は食べれるのか、
味噌汁の具ごとの見分け方を
ご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

なめこの味噌汁の白い膜は腐るサイン?

 
なめこの味噌汁は、
とろんとしたなめこと味噌が
絶妙に組み合わさって、
何ともいえない美味しさ。
 
きのこの味噌汁なら
えのきやしめじも美味しいですが、
なめこは同じきのこでも
独特な味ですよね。
 
私もなめこの味噌汁が大好きで
よく作って美味しく食べています。
 
しかし、なめこの味噌汁は、
味噌汁がとろんとした食感で、
白っぽくて細かい泡のようなものが
表面を覆う場合があります。
 
味噌汁の表面に白い膜がある場合は
腐って食べられない可能性大。
↓ ↓ ↓ ↓
味噌汁に白い膜が!腐るときや常温放置が原因?食べて大丈夫?
 
という話があるのですが、
なめこの味噌汁は
すごく分かりにくいですよね。
 
でも、なめこの味噌汁は
腐っているかどうかは
味をみれば一発で分かります。
 
その味とは・・・
 
腐った味の王道ともいえる
酸っぱい味。
 
実際に味見すると分かりますが、
この酸っぱさは、
味噌汁やなめこの味とは
全く独立した味になるので
すぐに分かります。
 
でも、なめこの味噌汁が好きでも、
腐っている可能性がある
白い膜で覆われた味噌汁を
味見したいとは思いませんよね。
 
そこで、なめこの味噌汁に
白い膜がある場合に食べれるかどうか
見分ける方法。
 
それは・・・
 
作り立てのなめこの味噌汁を
覚えておくこと。
 
なめこの味噌汁は、
残りものや作り置きの場合は、
粗熱が取れたら
冷蔵庫に入れますよね。
 
というか、
味噌汁は腐りやすいので
冷蔵庫に入れてくださいね。
 
そのときに、
なめこの味噌汁の表面は
うっすらと白っぽくなる場合が
あります。
 
この冷蔵庫に入れる前の
なめこの味噌汁の状態を
覚えておきます。
 
また、なめこの味噌汁は
冷蔵庫でも当日を入れて2日以内
に食べないと腐る可能性大。
 
この2点を頭に置いてから、
白い膜のあるなめこの味噌汁を
よく見てみます。
 
もし、白い膜が、
冷蔵庫に入れた時とは違う場合や、
2日以上経っている場合、
臭いに違和感がある場合は、
腐っている可能性大。
 
それでも食べれそうな感じがしたら、
味見をして判断しましょう。
 
次は、腐りにくそうな感じなのに
腐りやすい豆腐の味噌汁。
 

スポンサーリンク

 

なめこ味噌汁に白い膜は食べれる?豆腐やじゃがいもやわかめとの違い

豆腐の味噌汁に白い膜がある場合は食べれる?

 
味噌汁の具で豆腐というのは、
味噌汁の王道ですよね。
 
だから、豆腐の味噌汁を
作る機会は多いはず。
 
でも、この豆腐、
実は腐りやすい食べ物なのです。
 
そして、味噌汁も腐りやすい。
 
つまり、豆腐と味噌汁の組み合わせは、
腐りやすい組み合わせだったのです。
 
でも、味噌汁に豆腐って
すごく合うし美味しいですよね。
 
では、豆腐の味噌汁で白い膜ができる
というのは実際のところ
どんな感じなのでしょうか。
 
これまで数えきれないほど
豆腐の味噌汁を作ったことが
あります。
 
そして、豆腐の味噌汁に
白い膜ができたことも
残念ながら何度もありますが、
 
全て腐っていました。
 
そんな味噌汁は
味噌汁の味は酸っぱいし、
豆腐の味も酸っぱい。
 
口に入れるだけですぐに分かる
味の違いでした。
 
だから、豆腐の味噌汁の表面に
白い膜ができた場合は、
腐っている可能性大。
 
潔く処分するのがおすすめです。
 
では、根強いファンがいる
じゃがいもの味噌汁なら。
 

なめこ味噌汁に白い膜は食べれる?豆腐やじゃがいもやわかめとの違い

じゃがいもの味噌汁に白い膜があると腐ってる?

 
じゃがいもの味噌汁は、
煮崩れないように作れば
ほくほくしたじゃがいもが
とっても美味しい味噌汁。
 
しかし、じゃがいもといえば、
カレーを日持ちさせない原因
としても知られるとおり、
腐りやすい素材なのです。
 
根菜類は腐りやすい
といいますが、
根菜類のどこまでが腐りやすいかは
よく分かりません。
 
でも、じゃがいもは
腐りやすい根菜の一つ。
 
では、そんなじゃがいもの味噌汁に
白い膜ができた場合は、
粗熱が取れた時になかったなら、
腐っている可能性大。
 
白い膜のあるじゃがいもの味噌汁は
食べないことをおすすめしまうs。
 
でも、じゃがいものお味噌汁は
粗熱を取って冷蔵庫に入れれば、
なめこの味噌汁よりは
腐りにくい感じでした。
 
では、腐りやすい味噌汁の具が
続いたので最後はわかめです。
 

なめこ味噌汁に白い膜は食べれる?豆腐やじゃがいもやわかめとの違い

わかめの味噌汁に白い膜があるけど大丈夫?

 
味噌汁の具のなかでも、
豆腐と並んで大人気なのが
 
わかめ。
 
わかめは海藻類なので、
手っ取り早く海藻類を食べるにも
味噌汁はとっても重宝します。
 
そんなわかめの味噌汁は、
これまで紹介した、
なめこ、豆腐、じゃがいもよりも
腐りにくい味噌汁。
 
そして、
味噌汁の具がわかめのときは、
粗熱を取った味噌汁の表面に
白い膜が張ることはありません。
 
つまり、わかめの味噌汁に
白い膜ができている場合は、
腐っている可能性大。
↓ ↓ ↓ ↓
味噌汁に白い膜が!腐るときや常温放置が原因?食べて大丈夫?
 
とはいえ、味噌汁を作るとき、
具をわかめだけというのは
あまりないかもしれません。
 
味噌汁でわかめといえば豆腐
というように、
豆腐も一緒に入れたりするので。
 
それでも、
味噌汁は日持ちしないので、
わかめ味噌汁よりも
日持ちが長くなることは
なさそうです。
 

スポンサーリンク

 

なめこ味噌汁に白い膜は食べれる?豆腐やじゃがいもやわかめとの違い

まとめ

 
味噌汁に白い膜ができると
腐っている可能性が高いと
言われています。
 
しかし、なめこやじゃがいもは、
作り立てや粗熱を取った段階で、
表面が白っぽくなる場合があります。
 
そんな場合は、
冷蔵庫保存で当日を含めて
2日以上経過していないか、
臭いや味に違和感がないかを
確認して判断してくださいね。
 
どちらにしても、
味噌汁は作り立てが美味しいには
変わりありません。
 
時間が経つごとに
味噌汁の味はどんどん落ちます。
 
冷蔵庫で保存でも、
当日か、次の日には
食べてしまうのが
美味しくて安全ですね。

タイトルとURLをコピーしました