値段も安く使える素材といえば
鶏ひき肉(ミンチ)。
鶏ひき肉(ミンチ)は、
味自体が淡白なので、
いろんな料理に使えて、
とても便利な素材です。
美味しさと節約を求める
「主婦わざ」としては、
鶏ひき肉(ミンチ)の攻略は
欠かせません。
鶏ひき肉(ミンチ)を作ったレシピは
星の数ほどありますが、
その中でも、
・簡単で美味しくてヘルシー。
・冷めても美味しい。
・日持ちする
・弁当にも使える
主婦憧れのレシピを紹介します。
鶏ひき肉で甘辛鶏そぼろのレシピ
鶏ひき肉(鶏ミンチ)を美味しく食べる
一番の方法は、
鶏そぼろ。
冷めても美味しい上に日持ちします。
うちでは、朝ごはんの友に、
弁当のおかずに大活躍。
冷蔵庫の中には必ず入っている料理です。
そんな我が家の
鶏そぼろのレシピを紹介します。
材料:
・鶏ひき肉:500g(250g)
・砂糖 :大さじ4(2)
・しょうゆ:大さじ5(2.5)
・みりん :大さじ2(1)
・しょうがすりおろし:1かけ
(しょうがは好みで)
作り方:
1)ボールに鶏ひき肉以外の
調味料を入れて混ぜる。
2)1)に鶏ひき肉を入れて、
箸でぐりぐりかき混ぜる。
3)熱して油を引いたフライパンに2)を
投入する。
4)3)を箸でぐりぐりかき混ぜる。
5)4)の水分が飛んだら
火を消して出来上がり。
私は鶏ひき肉(鶏ミンチ)を
市場で購入しています。
朝引きの鶏ひき肉は
臭みも全くなくおいしい。
だから、鶏そぼろを作るときには
しょうがを入れません。
鶏ひき肉の臭みが気になりそうなら、
しょうがをいれてください。
鶏そぼろと相性抜群の卵そぼろ。
卵そぼろの作り方は、
砂糖、みりん、しょうゆで
味付けした玉子をフライパンで炒ります。
うちでは、鶏そぼろには、
味付けなしの炒り卵を添えます。
鶏そぼろにしっかり味がついているので。
うちの子供は、
ご飯の上に鶏そぼろをのせ、
生たまごで食べるのがマイブームです。
鶏ひき肉を使った超簡単黄金レシピ3選!そぼろにつくね・ナゲットも
鶏ひき肉でなんちゃってチキンナゲットのレシピ
淡泊な味の鶏ひき肉(鶏ミンチ)を、
こってり食べごたえがある
チキンナゲット風にしました。
豆腐を加えて
ふんわりさせるのがポイントです。
子供のおやつにもピッタリ。
コンビニのからあげクンみたいです。
マクドナルドやコンビニで買うよりも
超リーズナブルなのもうれしい。
そんな我が家の
なんちゃってチキンナゲットのレシピを
紹介します。
材料:
・鶏ひき肉:500g
・豆腐 :1丁(約400g)
・小麦粉 :大さじ5
・片栗粉 :大さじ5
・コンソメ:大さじ2
・砂糖 :小さじ2
・塩・こしょう:少々
作り方:
1)豆腐パックの短辺1つに切り込みを入れて、
その部分を下にして立てておく
(いわゆる水きり。他の方法でも可)
2)ボールにすべての材料を投入する。
3)2)を手で混ぜる(少し捏ね気味で)
4)鍋に油を入れて180℃に熱します。
5)3)のたねを直径4cmくらいに丸めて、
熱した油に入れて揚げる
豆腐の量は少なめでも大丈夫です。
あくまで目安としてください。
なんちゃってチキンナゲットは、
冷めても美味しいので、
お弁当のおかずにもおすすめです。
鶏ひき肉を使った超簡単黄金レシピ3選!そぼろにつくね・ナゲットも
鶏ひき肉でつくねの甘辛照焼きレシピ
この鶏つくねのレシピは、
クックパッドのレシピになります。
私には、
これ以上おいしい鶏つくねは
作り出せませんでした。
材料:
・鶏ひき肉:200g
・豆腐 :100g
・長ねぎ :1/2本
・卵白 :1個
・パン粉 :大さじ4~5
・塩 :小さじ1/4
・こしょう:適量
・砂糖 :大さじ1/2
・酒 :大さじ1
・しょうゆ:大さじ2
・みりん :大さじ4
・卵黄 :1個
長ねぎはなくても美味しくできます。
詳しい作り方はこちら(クックパッド)
↓ ↓ ↓ ↓
つくねの甘辛照焼き
煮詰まるのに時間がかかるので、
つい油断してしまいます。
煮詰まり始めたら、
焦げ付きに注意してください。
鶏ひき肉を使った超簡単黄金レシピ3選!そぼろにつくね・ナゲットも
まとめ
鶏ひき肉の超簡単黄金レシピ
・鶏そぼろ
・なんちゃってチキンナゲット
・つくねの甘辛照焼き
を紹介しました。
インターネットが身近になり、
レシピ本がなくても、
クックパッドなどを参考に
料理が作れるようになりました。
その反面、
レシピの種類が星の数ほどあります。
例えば、鶏そぼろだと、
鶏そぼろのレシピがたくさんあるように。
そうすると、
レシピを探すのではなく、
選ぶのが大変になりますね。
我が家では、鶏ひき肉の料理は、
ここで紹介したレシピで作っています。
これだ!というレシピが
少ない労力で見つかるといいですね。
コメント