主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

2017年11月14日 [ セコガニ 内子 外子 ]
LINEで送る
Pocket

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

 

市場の行きつけの魚屋で、

初物の大きなセコガニが入荷したと

強烈な押しに負けて購入したら・・・

 

あまりの美味しさに絶句!

 

ズワイガニのメスというのに、

とっても小さいので、

量が欲しい私としては、

手を出さずじまいでした・・・。

 

もったいない・・・。

 

2017年の解禁期間は、

11月6日から1月10日まで。

 

ぜひ、セコガニを手に入れて

ギュッと詰まった美味しさを

満喫しましょう。

 

セコガニの美味しい部位といえば、

ズワイガニの卵である、

内子と外子。

 

そして、かに味噌。

 

身は少ししかないですが、

蟹の味を満喫できるので、

とっても面倒ですが食べましょう。

 

そんな、

すべてが美味しいセコガニの

食べ方やさばき方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その1:セコガニの茹で方

セコガニは、ボイルして

販売されているのがほどんど。

 

しかし、中には、

生で販売されている場合があります。

 

セコガニの

生かボイルかの見分け方。

 

それは・・・

 

セコガニがいわゆる蟹のように

赤いかどうか。

 

赤ければ、ボイルのセコガニ、

赤くなければ、生のセコガニです。

 

ちなみに、

私は伯父が兼業漁師なので、

セコガニの生も手に入るのです。

 

その場合は、セコガニを

まず茹でる必要があります。

 

セコガニの茹で方は、

まず、たっぷりの水と塩を

鍋に入れて沸かします。

 

沸騰したら、

セコガニの甲羅を下にして

鍋に入れます。

 

時間は15分くらい。

セコガニがすっかり赤くなれば

大丈夫でしょう。

 

茹でたてのセコガニは絶品です!

生のセコガニを手に入れたなら、

茹でてすぐ食べること。

 

しかし、都合により、

すぐ食べない場合は、

冷水で冷やしてから、

冷蔵庫に入れておきましょう。

 

ちなみに、うちでは、

生のセコガニを

塩水ではなくお湯に入れて、

そのまま味噌汁にすることも。

 

でも、大きいセコガニは、

勿体ないのでやめてくださいね。

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その2:セコガニのさばき方

 

セコガニは食べる前に

さばく必要があります。

 

このままじゃ、

固くて食べられませんね。

 

とはいえ、

他の種類の蟹と同じです。

 

卵の内子と外子が多いくらい

でしょうか。

 

とはいえ、

初めてはドキドキするので、

さばき方をざっくりと紹介します。

 

<さばき方>

1)

セコガニの腹を上にして置き、

腹の割れ目に手を入れて、

下側に開くように力を入れます。

 

すると、パカっと開いて、

画像のようになります。

 

2)

甲羅が表になるようにひっくり返し、

1)でできた下側の穴に手を入れ、

甲羅を上に開くように力を入れます。

 

すると、セコガニの本体と

甲羅が分かれます。

 

かに本体の左右の上部にある、

スポンジのようなぶよぶよも

取っておきます。

 

3)

セコガニの真ん中辺りで

縦にバキッと折ります。

 

するとセコガニの爪と足が

ちょうど半分に分かれます。

 

ここで、

真ん中に見える赤っぽい内子を

ほじって甲羅に入れておきます。

 

4)

あとは、爪と足を一つずつ

付け根ごとぽきぽきと折ります。

 

5)

身を食べる場合は、

包丁で切れめを入れておくと

食べやすいです。

 

スポンサーリンク

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その3:セコガニの内子の食べ方

セコガニの内子は、

画像の左上の矢印部分と

甲羅にある赤っぽいものです。

 

食べ方は、

茹でるときに塩味が付いているので

そのまま食べるか、

かに味噌と混ぜて食べます。

 

はっきりいって、

内子はすっごく美味しい。

まさに絶品。

 

かに味噌と和えることで

思わず叫びたくなる美味しさです。

 

しかし、好き嫌いのある味なので、

少量を試してから食べましょう。

 

くせがあると感じたら、

お味噌汁に入れてしまいます。

 

くせが減るうえに、

味噌汁の美味しいだしにもなります。

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その4:セコガニの外子の食べ方

セコガニの外子は、

画像の下側の矢印の部分。

 

プチプチした粒の食感が楽しめる

セコガニの外子。

 

しかし、これ自体には、

うっすらとした塩味しかなく、

このままでは少し味気ない。

 

だから、外子は

醤油を垂らして食べるか、

醤油漬けにします。

 

醤油漬けは、

セコガニの外子を

薄口しょうゆかだし醤油に

漬けます。

 

一晩漬ければ十分。

 

また、酒、しょうゆ、みりんを

1:1:1で混ぜたものに

漬けるのも美味しいです。

 

ちなみに、このタレは、

刺身の漬けを作るときのものと

同じものです。

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その5:セコガニはやっぱり味噌汁

セコガニが一番おいしく食べれるのは、

やっぱり味噌汁。

 

セコガニの味噌汁の味は絶品です。

 

特に、小さいセコガニだと、

捌いて食べる部分が少しなので、

味噌汁のだしと割り切るのが

一番いいのではないでしょうか。

 

もちろん、みそ鍋にしてもOK。

最高のみそのだし汁ができます。

 

そのだしで野菜たちも

美味しく食べましょう。

 

スポンサーリンク

 

セコガニの内子と外子を満喫できる食べ方は?さばき方とレシピ紹介

その6:まとめ

セコガニに内子と外子を満喫できる

食べ方を紹介しました。

 

内子は、かに味噌と一緒に、

外子は醤油味で食べるのがおすすめ。

 

美味しいというかには

いろいろありますが、

小さいことを除けば

 

セコガニは最高です!

 

蟹の身が少ないからと

諦めるのはもったいない。

 

短い期間しか味わえない

かに好きをうならせる味なので、

ぜひ食べてみてくださいね。

LINEで送る
Pocket