主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

にんにく丸ごと素揚げのコツ!臭いやオイルの残りの再利用も!

2019年09月29日 [ にんにく 丸ごと 素揚げ ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

にんにくを丸ごと揚げると

ほくほくで美味しい

という話は聞いていました。

 

でも、あのにんにくを

丸ごと素揚げするとなると

臭いやお腹の調子が気になって

聞くだけだったのですが。

 

でも、ついに、

にんにくの丸ごと素揚げを

作りました。

 

なるほどの美味しさですが、

魚などの素揚げに比べて

ちょっとコツいるな

と感じました。

 

そこで、にんにくを

丸ごと素揚げするときのコツや

気になる臭い、

残りの油の使い道などを

ご紹介します。

 

これで安心して

にんにくの丸ごと素揚げに

チャレンジできるかも。

 

にんにくの丸ごと素揚げのコツ

 

にんにくの丸ごと素揚げは、

丸ごと油で揚げるという

とっても簡単な料理。

 

この油で揚げたにんにくが、

ジャガイモに似たほくほく感。

 

でも、塩を軽く振るだけで、

にんにく丸揚げならではの

旨味が出てくるのです。

 

そんなやみつきになりそうな

にんにくの丸ごと素揚げですが、

失敗しないためのコツが

4つあります。

 

・油の量

・にんにくを揚げる温度

にんにく丸ごと素揚げが爆発する?

・にんにくが揚がるタイミング

 

にんにく丸ごと素揚げの油の量

 

素揚げや唐揚げ、天ぷらなど

たっぷり油で揚げる料理では、

油の量を控えめにしがち。

 

少ない油の量で、

一度にたくさんの素材を揚げると

失敗しやすいですよね。

 

にんにくの丸ごと素揚げも同じ。

 

にんにくを素揚げするときは、

にんにく全体が油の中に浸るくらい

油を使うようにします。

 

もし、油の量を少なくしたいなら、

にんにくを1片づつバラバラにして

皮はむかずに揚げます。

 

または、小さめの小鍋を使うと

油の量を減らすことができます。

 

どちらにしても、

にんにくを素揚げするときは、

全体を油に浸して揚げること。

 

にんにく丸ごと素揚げを揚げる温度

 

唐揚げや天ぷらなど

揚げ物料理で油の温度といえば

 

180度

 

ですよね。

 

しかし、にんにくを

丸ごと素揚げする場合は、

180度は温度が高すぎ。

 

150度くらいという

低めの温度で揚げましょう。

 

油の温度が150度とは、

菜箸の先からプツプツと

小さい泡がゆらゆら昇るくらいが

目安となります。

 

もし、泡がぼこぼこと

浮きがってくるようなら

温度が上がりすぎです。

 

なお、にんにくを油に入れた後も、

温度はそのままキープします。

 

にんにく丸ごと素揚げが爆発する?

 

にんにくの丸ごと素揚げは

爆発する場合があります。

 

これはかなり怖い。

 

まず、揚げ油の温度の上げ過ぎは

大惨事になるので危険です。

 

にんにくの丸ごと素揚げでは、

油の温度は低温で揚げましょう。

 

もう一つできる対策は、

にんにくを揚げる前に、

にんにくに数か所爪楊枝で

グサッと刺して穴を開けること。

 

こうすれば、

にんにくの皮の内側で

膨張した空気が

爪楊枝の穴から抜けるので

爆発しません。

 

にんにく丸ごと素揚げが揚がるタイミング

 

にんにくを丸ごと素揚げするとき

皮を剥かずにそのまま揚げます。

 

この皮を付けたまま揚げる

というのがクセモノ。

 

実際ににんにくを素揚げして

分かったのですが、

皮がついているので、

にんにくが揚がるタイミングが

分かりにくいのです。

 

にんにくの色が軽く色づいてから

揚げてみたところ・・・

 

これは揚げすぎかも

 

という感じでした。

 

にんにくは揚げすぎると

少し焦げた味がして

美味しさ半減なのです。

 

そして、さらに

にんにくが焦げすぎると

揚げ油も焦げっぽく

なってしまいます。

 

まず、にんにくを揚げる時間は、

 

約10分が目安。

 

そして、にんにくの皮の色は、

ほんのりとわずかに

茶色がかったところが揚げ時。

 

にんにくを箸でつかんだとき、

にんにくから箸を伝って

振動を感じたときも揚げ時です。

 

私は何度も失敗したのですが、

にんにくを揚げすぎると

焦げっぽいし、

にんにくが縮んでしまった

美味しくありません。

 

反対ににんにくの中心まで

火が通っていなければ、

生の部分が辛くて

とても食べられません。

 

弱火でゆっくり

にんにくの色などに注意して

揚げましょう。

 

にんにくを丸ごと素揚げすると

にんにくの臭いがどうなるか

気になりますよね。

 

にんにく丸ごと素揚げのコツ!臭いやオイルの残りの再利用も!

にんにくは丸ごとだと臭いはどうなる

 

にんにくは皮がついたまま

丸ごと加熱すると

臭みが少ないと

聞いたことがあります。

 

にんにくを丸ごと揚げると、

にんにくに傷をつけずに

加熱するので

臭いが少なくなるそうです。

 

ちょっと疑問に思いつつ、

念のために国産ものを用意し、

にんにくを丸ごと揚げたところ、

 

食べるときには

臭いは感じないかも。

 

と、ほっとして、にんにくを

美味しく食べたところ、

 

食べた後が問題でした。

 

何とにんにくの丸ごと素揚げを

美味しく1個食べたところ、

 

1日、2日くらい

体中からニンニクの臭いが。

 

お腹からガスは出るし

家族には唐揚げの臭いがすると

言われてしまいました。

 

これにはさすがの

にんにく好きの私も

困り果てました。

 

一日中うちにいたので

問題にはならなかったですが

とても出歩ける状態では

ありません。

 

にんにくの素揚げの食べ過ぎか、

にんにくの選び方か、

何か問題があったのかも

しれません。

 

私としては、

次ににんにくの丸ごと素揚げを

作るときは、

低臭ニンニクを使う予定です。

 

さて、にんにくの

丸ごと素揚げでは、

油を多く使いますよね。

 

にんにく丸ごと素揚げのコツ!臭いやオイルの残りの再利用も!

にんにく丸ごとのあとはオイルの残りを活用

 

にんにくのオイルといえば、

にんにくのオイル漬け。

 

でも、にんにくのオイルは、

にんにくの丸ごと素揚げでも

作ることができるのです。

 

ただし、

加熱済みのにんにく油ですが。

 

実際、オリーブオイルで

にんにくの丸ごと素揚げを

作った後、

残りのオイルにパンを浸して

味見をしたところ・・・

 

ガーリックオイル!!

 

ガーリックオイルは、

使う料理の幅が広いので、

いろんな料理に使えますよね。

 

パスタやガーリック炒め、

肉や魚のソテーから、

アヒージョまで。

 

私はアヒージョ好きなので

にんにくの丸ごと素揚げ後の

ガーリックオイルは

うれしい誤算でした。

 

にんにく丸ごと素揚げの後は、

ガーリックオイルとして

料理に活用しましょう。

 

にんにく丸ごと素揚げのコツ!臭いやオイルの残りの再利用も!

まとめ

 

にんにく丸ごと素揚げのコツを

ご紹介しました。

 

味はくせになる美味しさで

大満足ですが、

臭いは困りますね。

 

にんにくは国産というだけでなく

臭いも考慮して

選んだほうがいいかもしれません。

 

にんにくは体にもいいというし、

ぜひ試してみてくださいね。

LINEで送る
Pocket