主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

カレーにほうれん草入れるタイミングはいつ?下ゆでやレンジ必要?

2019年11月20日 [ ほうれん草 カレー 入れるタイミング ]
カレーにほうれん草入れるタイミングはいつ?下ゆでやレンジ必要?
LINEで送る
Pocket

カレーは作り置きすると

さらに美味しくなるので、

ご飯のおかずを作る時間が

ないときにとっても便利。

 

でも、せっかくカレーを作るなら

栄養も考えて

野菜をいっぱい入れたいと

ほうれん草を入れてみると・・・

 

ほうれん草がクタクタに。

 

ほうれん草は煮すぎると

溶けたように

柔らかくなってしまうのです。

 

そこで、煮込み料理のカレーで

ほうれん草を具材にするコツを

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

カレーにほうれん草を入れるタイミングはいつ?

カレーにほうれん草を入れるタイミングはいつ?

カレーを作るとき、

玉ねぎやニンジンなどの野菜を

入れるタイミングは、

水を加えて煮込む前。

 

ほうれん草も野菜だからと、

玉ねぎと同じタイミングで

加えてしまうと、

20分くらい煮込むことに

なってしまいます。

 

では、ほうれん草は

どれくらい煮込む(茹でる)のが

いい感じなのかを考えるために、

ほうれん草のおひたしを

作る方法を確認します。

 

まず、鍋に水を入れて沸騰させ、

茎の部分をお湯に30秒浸けます。

 

さらに葉など全体をお湯に入れて

30秒くらい浸したら、

すぐにざるにあげて、

冷水で冷やします。

 

私は、ほうれん草の根の元が

土で汚れているのが取りにくいので、

先にほうれん草を切ってから、

茹でるようにしています。

 

どちらの方法でも、

ほうれん草を茹でる時間は、

1分から1分30秒。

 

カレーを作るときに

野菜を煮込むことになる時間が

20分とすると、

ほうれん草は煮すぎてしまいます。

 

だから、カレーに

ほうれん草を入れるなら、

カレーが完成する1、2分前に

投入する必要があります。

 

1,2分前というと、

野菜を煮込んだものに、

カレーのルーを溶かしたあと、

弱火で加熱して一息ついたくらい。

 

このタイミングで、

食べやすい大きさにざく切りにした

ほうれん草を入れるのがベスト。

 

しかし、ほうれん草は、

生のままカレーに入れてしまうと、

アクというかえぐみが

カレーに溶けてしまいます。

 

サラダほうれん草のように

アクやえぐみが少ない場合や、

ほうれん草のアクやえぐみも

大丈夫なのでどんとこい、

という場合は、

生のままカレーに入れてOK.

 

でも、おすすめは、

ほうれん草をカレーに入れる前に

下茹ですることです。

 

スポンサーリンク

 

カレーにほうれん草入れるタイミングはいつ?下ゆでやレンジ必要?

カレーではほうれん草を下ゆでするもの?

カレーではほうれん草を下ゆでするもの?

カレーの具材に

ほうれん草を使うなら、

下茹でするのがおすすめ。

 

ほうれん草を下茹ですると

ほうれん草のアクやえぐみが

カレーの味に混じらない

という効果があります。

 

でも、カレーにほうれん草を加える

といっても、

アクやえぐみが気になるほど

大量のほうれん草を入れる

というのはないかなとも思います。

 

もちろん、インドカレーの

サグチキンなどの

緑色のがっつりほうれん草カレーなら

別ですが。

 

ちなみに、サグチキンのカレーを

自宅で手作りしたとき、

ほうれん草のえぐみで

渋くてまずいカレーを

作ってしまったことがあります。

 

あの時は手間がかかったのに

出来上がったのは激マズカレーで

思わず涙でした・・・。

 

このように、

ほうれん草のアクやえぐみは

馬鹿にはできないけど、

下茹でするほどの量を加えない

という場合も

下茹でをおすすめします。

 

その理由は、

カレーにほうれん草を入れるのは、

カレーの鍋にではなく、

カレーを盛り付けるときだから。

 

カレーの鍋にほうれん草を入れると、

カレーが残ったとき、

食べるときに再加熱すると・・・

 

ほうれん草がどろどろに。

 

これを避けるためにも、

ほうれん草は下茹でしておき、

カレーをお皿に盛るときに、

ほうれん草の上からカレーを

かけるのがおすすめです。

 

また、

ほうれん草を入れるタイミングを

盛り付けのときにすると、

ほうれん草の緑色も

色鮮やかなまま

盛り付けることができます。

 

ほうれん草のえぐみ、

カレーが残ったときの再加熱、

ほうれん草を色鮮やかにする

という3点から、

 

ほうれん草は下茹でして、

カレーを盛り付けるときに

ほうれん草を入れましょう。

 

サラダほうれん草を使うなど、

先にお伝えした3点は大丈夫

という場合は、

下茹でせずにカレールーを溶かした後

ほうれん草を入れてもOK.

 

ちなみに、おすすめは、

ほうれん草の下茹での代わりに

バターでソテーして、

仕上げに少し醤油を落としたもの。

 

これは好みで決めてくださいね。

 

このように、ほうれん草を

カレーに入れるときは

下茹でしておくとお伝えしました。

 

しかし、ほうれん草の下茹ですると、

ガスコンロが1つ多く必要になるし

ちょっと面倒だな

という人もいますよね。

 

そんな場合は、

時短の友の文明の利器である

電子レンジを使いましょう。

 

カレーにほうれん草入れるタイミングはいつ?下ゆでやレンジ必要?

カレーのほうれん草はレンジでもOK?

カレーのほうれん草はレンジでもOK?

カレーにほうれん草を入れるなら、

下茹での代わりに

電子レンジでチンでもOK.

 

その方法は、

ほうれん草を水できれいに洗い、

水がついたままで

全体をラップで覆います。

 

電子レンジOKのビニール袋を

使うこともできます。

 

ほうれん草1束で

2分くらいが目安になります。

 

ほうれん草をレンジでチンする前に

切るのもおすすめ。

 

ボールに切ったほうれん草を入れ

ラップして電子レンジでチン。

 

電子レンジを使う方が

ほうれん草の下茹では簡単ですね。

 

スポンサーリンク

 

カレーにほうれん草入れるタイミングはいつ?下ゆでやレンジ必要?

まとめ

 

カレーにほうれん草を入れるとき

タイミングはいつかについて

ご紹介しました。

 

ほうれん草は

1,2分茹でるだけで、

十分火が通ってしまう野菜。

 

だから、カレーのような

煮込み料理の具材には

ほうれん草は登場しません。

 

でも、カレーにほうれん草って

すごく合うんですよね。

 

カレーにほうれん草を入れる

という場合は、

カレールーを溶かした後か、

カレーをお皿に盛り付けるときに

入れるようにしましょう。

LINEで送る
Pocket