ゆでうどんは冷凍するとまずいって本当?冷凍うどんとの違いは?

ゆでうどんは冷凍するとまずいって本当?冷凍うどんとの違いは? まめ知識

ゆでうどんといえば、
スーパーで必ず見かける
袋入りのゆでうどんですよね。
 
生うどんや乾麺のうどんは
茹でるのに10分以上かかるけど、
袋入りゆでうどんなら
ほんの数分で済むのです。
 
これはすごく便利。
 
でも、袋入りのうどんは
あまり日持ちしないので
余ってしまったら・・・。
 
冷凍して日持ちさせたい
 
ですよね。
 
でも、茹でたうどんを冷凍した
冷凍うどんが商品としてあるので、
袋入りのゆでうどんは
冷凍してもいいものなのでしょうか。
 
そんな悩みを吹っ飛ばす
ゆでうどんの冷凍について
ご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

ゆでうどんは冷凍できるもの?

ゆでうどんは冷凍できるもの?
スーパーで見かける
袋入りのゆでうどんは、
茹でたうどんを袋に入れたもの。
 
このゆでうどんは冷凍できるのか
というと・・・
 
冷凍できます。
 
茹でたうどんを冷凍した
冷凍うどんという商品があるので
冷凍しても食べれるだろう
というのは分かります。
 
でも、食べる側のしては、
ゆでうどんを自宅で冷凍しても
美味しく食べられるかどうかが
一番気になるところですよね。
 
では、実際にスーパーで買った
袋入りのゆでうどんを
冷凍してから、
温めという解凍をして食べると、
 
冷凍しない方が美味しい。
 
当たり前といえばそうですが。
 
とはいえ、ゆでうどんの冷凍で、
一番気になったのは、
食感とコシ。
 
だから、例えば離乳食のように
食感とコシにこだわらない場合は、
ゆでうどんの冷凍は
十分ありだと思います。
 
あとは値段ですね。
 
業務スーパーの冷凍うどんは、
激安とはいえ
1玉200gが5食分で147円。
 
うどん1玉30円を切る
衝撃の激安プライスですが、
袋入りゆでうどんは、
何と19円なんです。
 
他店のゆでうどんに比べれば、
業務スーパーの冷凍うどんは
十分に安いのですが。
 
そもそも、
ゆでうどんを冷凍したら
まずくなるのは
理由があるのでしょうか。
 

スポンサーリンク

 

ゆでうどんは冷凍するとまずいって本当?冷凍うどんとの違いは?

ゆでうどんを冷凍するとまずいのはなぜ?

ゆでうどんを冷凍するとまずいのはなぜ?
袋入りのゆでうどんの
余りや買い置きを冷凍する場合、
使う家電は、
 
家庭用冷蔵庫の冷凍室。
 
実は、冷凍技術というのは
冷凍まぐろの刺身が美味しい
というのでもわかるように、
すごく発達しているのです。
 
食べ物を冷凍するときに
肝となる冷凍技術の一つが
急速冷凍。
 
茹でたうどんなど、
水分を含む食べ物を冷凍するときは
短時間で冷凍するほど
美味しさを保ったまま
冷凍することができるのです。
 
しかし、自宅にある冷蔵庫は、
業務用冷凍庫ではなく、
あくまで家庭用冷蔵庫。
 
家庭用冷蔵庫の冷凍庫は、
業務用冷凍庫の性能には
はるか遠く及びません。
 
だから、袋入りのゆでうどんは、
家で冷凍しても食べれるけれど、
美味しさが半減するのは
仕方がないものなのです。
 
袋入りのゆでうどんを
家庭用冷蔵庫で冷凍したとき、
美味しくない
と思ってしまう点は・・・
 
うどんのコシ。
 
袋入りのゆでうどんを
冷凍してから解凍して食べると、
のびたような、ふやけた感じに
なるのが嫌なんですよね。
 
もちろん、袋入りのゆでうどん
といっても、
商品によってうどんも値段も
かなり違いがあります。
 
しかし、袋入りのゆでうどんは
冷凍した場合、残念ながら
まずいと感じるものが多いですね。
 
ただし、袋入りのうどんでも、
真空パックで
保存期間が長いものは、
そもそも冷凍せずに
冷蔵で保存するのがおすすめです。
 
では、ゆでうどんを冷凍する場合と
冷凍うどんの違いは、
急速冷凍以外にもあるのでしょうか。
 

ゆでうどんは冷凍するとまずいって本当?冷凍うどんとの違いは?

ゆでうどんと冷凍うどんの違いは?

ゆでうどんと冷凍うどんの違いは?
ゆでうどんと冷凍うどんは、
決定的に違うのが
商品の目的です。
 
ゆでうどんは、
短時間温めるだけで食べるもの。
 
一方、冷凍うどんは、
冷凍したうどんを、
解凍(加熱)して食べるもの。
 
だから、冷凍技術は、
業務用冷凍庫と家庭用冷蔵庫では
大きな違いがありますが、
それ以外にも違いがあります。
 
知ってのとおり、冷凍うどんは、
茹でたうどんを冷凍した商品。
 
しかし、ゆでうどんを
冷凍しただけではなく、
冷凍保存に耐えられるように、
試行錯誤して作られています。
 
有名な例の一つは、
うどんのコシを出すため、
キャッサバ粉を使うこと。
 
冷凍うどんにキャッサバ粉が
どれくらい効果があるのかは
メーカーでないので分かりません。
 
でも、キャッサバ粉が使われた
冷凍うどんは、
うどんが少し透明っぽくて、
つるんとした食感なのが
印象的でした。
 
このように、
冷凍うどんの工夫は、
メーカーによって違います。
 
でも、言えることは、
袋入りゆでうどんを
冷凍するよりは、
冷凍うどんの方が圧倒的に美味しい。
 
私の叔父は
うどん県で有名な香川在住で、
うどんにはちょっとうるさい。
 
でも、うどん好きの叔父も、
加ト吉の冷凍讃岐うどんは
美味しいと大絶賛でした。
 
香川から大阪在住の私に
生うどんを送ると送料がかかるけど、
加ト吉の冷凍讃岐うどんなら、
近くのスーパーで手に入るだろう
と言っていました。
 
確かに、加ト吉の
冷凍讃岐うどんは美味しい。
 
でも、冷凍うどんのなかでは、
ちょっと高めですね。
 
うどんを買うとき、
何を重きに置くかで
選ぶうどんも変わりますね。
 

スポンサーリンク

 

ゆでうどんは冷凍するとまずいって本当?冷凍うどんとの違いは?

まとめ

 
ゆでうどんは冷凍するとまずい
というのは本当なのかを
実体験からご紹介しました。
 
答えは、
ゆでうどんは冷凍しない方が
美味しいという
当たり前の答えでした。
 
もし、うどんの味にこだわるなら、
ゆでうどんを冷凍するより、
冷凍うどんがおすすめ。
 
業務スーパーの冷凍うどんなら、
1玉30円で買えます。
 
この値段は、大手スーパーの
ゆでうどん1玉の値段と
いい勝負ではないでしょうか。
 
そうはいっても、
ゆでうどんが食べきれずに
残ってしまった場合は、
腐らせるよりは
冷凍してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました