主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

ホヤが黒くなるのは腐るから?臭いや鮮度でもチェックが必要?

2019年09月12日 [ ホヤ 黒くなる ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

ホヤは、言葉にできない

独特の味がクセになります。

 

私もホヤは大好きで

お店で見かけたら必ず買いです。

 

ホヤは鮮度が命なので

以前はホヤの産地である

宮城や岩手、北海道くらいでしか

食べることができませんでした。

 

私は母の地元が岩手なので

奈良出身なのに

小さい頃からホヤ好きっ子でした。

 

でも、今では流通の発達で

大阪在住でも食べれるという

市場やデパートの物産展最高ですね。

 

しかし、せっかく買ったホヤが

黒くなってしまうと

腐ってしまって食べられない

と思いますよね。

 

でも、黒くなったホヤは

本当に食べられないのかについて

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

ホヤが黒くなるのはなぜ?

 

ホヤをお店で見かけると、

殻付きのホヤは

水の中浸したままで

販売されていることが多いです。

 

また、母の実家の岩手では、

殻を剥いて食べやすく切ったホヤが

袋にはいって売っています。

 

その袋入りのホヤは、

たっぷりの水分の中に

浮かんだ状態で売っています。

 

殻を剥いた牡蠣と同じような

販売方法です。

 

つまり、ホヤにとって、

牡蠣と同じように

水分が欠かせないということ。

 

でも、例えば殻付きのホヤを

買ってきて捌いた後、

冷蔵庫に置いておくときも

ありますよね。

 

そのとき、ホヤの身だけを

ボールやお皿に置き、

ラップして冷蔵庫に入れておくと、

 

ホヤが黒くなる

 

ということが起きます。

 

殻付きのホヤを水に浸さずに

冷蔵庫に入れておく場合も

長時間になると

黒くなってしまう場合があります。

 

このように、ホヤが黒くなる

というときは、

ホヤを水分に浸けていない

という共通点がありました。

 

つまり、ホヤが黒くなるのは、

ホヤの空気に触れる部分が

酸化した場合に起きます。

 

このようなホヤは、

見た目はいい気分ではありませんが

食べることはできます。

 

しかし、ホヤが黒くなるときは

いつでも食べて大丈夫かというと

そうは言いきれません。

 

スポンサーリンク

 

ホヤが黒くなるのは腐るから?臭いや鮮度でもチェックが必要?

ホヤが腐るときも黒くなる?

 

ホヤは鮮度が命。

 

これは文字通りの意味で、

ホヤは収穫後、

その日のうちに食べるのと、

次の日に食べるのとでは、

味が全然違います。

 

もちろん、明後日になると

もっと味が落ちていて

もう食べたくないかなと

脱落する人も出始めます。

 

だから、ホヤを買ったときは

その日のうちに食べる

というが美味しく食べる秘訣。

 

では、ホヤが黒くなるとは

どんなときでしょうか。

 

殻付きのホヤなら捌いてから

器に入れて冷蔵庫で保存した場合。

 

パック入りのホヤなら

一度パックを開けたものを

冷蔵庫で保存した場合です。

 

また、殻付きのまま

長時間置きっぱなしという場合も

あります。

 

これらに共通するのは、

ホヤが収穫されてから

時間が経っているということ。

 

そして、ホヤは収穫後、

劇的に鮮度が落ちてしまいます。

 

つまり、ホヤが黒くなるときは、

ホヤが腐る可能性があるということ。

 

ホヤが黒い場合は、

腐っている場合もあるので、

購入してから経過した日数と

臭いをチェックします。

 

ホヤの臭いが変わらず、

購入した当日か次の日なら

腐っていない可能性が高い。

 

もし、ホヤの臭いに変化があれば

腐っている可能性があります。

 

ホヤが黒くなるのは腐るから?臭いや鮮度でもチェックが必要?

ホヤの臭いで腐ってるか見分ける方法

 

ホヤが腐るときは、

ホヤの色が黒っぽくなる場合が

あります。

 

しかし、それだけでは、

腐っているとはいえません。

 

ホヤが酸化して黒くなる場合が

あるので。

 

では、何でチェックするかというと

ホヤの臭い。

 

ホヤは鮮度がいい場合も

独特の臭いがしますが、

腐敗臭とは違った臭さです。

 

ホヤが腐ると、

ホヤの独特の臭いに

強烈な酸味がかった

すえた臭いがします。

 

だから、鮮度いい

ホヤの臭いを知っていれば、

ホヤが腐っているかどうかは、

においで見分けることができます。

 

また、ホヤの臭いだけでなく、

購入してからの日数でも

腐っているかどうかを

見分けることができます。

 

ズバリ、ホヤを購入してから、

冷蔵庫で3日以上経過した場合は、

腐っている可能性大。

 

とはいえ、

ホヤが腐っているかどうか、

ホヤの臭いや

購入してからの日数だけでは、

腐っていると判断したくない

という場合もあるかもしれません。

 

その場合は、

ホヤを口に入れてみましょう。

 

ホヤは鮮度が落ちたら、

腐る前でも苦くて食べたくない

という味になります。

 

腐っていたらなおさら、

衝撃的な味になると聞いています。

 

私は怖くて試していませんが。

 

鮮度が少し落ちたホヤなら、

実際に食べた時に、

口がひん曲がるような

ぐえぇっという感じを体験したので

腐っていたらそれ以上と思われます。

 

ホヤだけは、

ホヤの味の苦みがきついなど、

腐っているかもという疑いがあるなら

食べないようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

ホヤが黒くなるのは腐るから?臭いや鮮度でもチェックが必要?

まとめ

 

ホヤが黒くなる原因は腐るためか

についてご紹介しました。

 

答えは、

 

ホヤが酸化した場合と

鮮度が落ちて腐っている場合。

 

ホヤは腐っていなくても

鮮度が落ちると

味が苦くてすごく不味くて

美味しくありません。

 

だから、ホヤが食べれるかは、

口に入れて味見をすれば

一発で分かります。

 

そうはいっても、

口に入れたくないですよね。

 

そんなときは、

ホヤの色の変色や、臭い、鮮度で

見分けましょう。

 

ホヤだけは、

決して無理して食べないように。

 

ホヤにあたると大変ですよ。

LINEで送る
Pocket