うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?
日本が誇る麺類の一つ
うどんは主食にもなる優れもの。
こだわりの生うどんから、
お手頃価格のゆでうどん、
びっくり美味しい冷凍うどんなど
いろんなうどんが販売されています。
そんなうどんを長持ちさせるため
美味しく冷凍保存ができると
うれしいですよね。
そこで、
うどんの冷凍保存と解凍方法について
ご紹介します。
うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?
その1:うどんの冷凍保存
冷凍うどんは、
冷凍した状態で販売されているので
買ってきたら、
すぐに冷凍すればいいだけ。
一方、ゆでうどんは、
うどんを茹でた状態で、
冷蔵して販売されていますね。
ゆでうどんも
冷凍うどんがあるんだから、
冷凍できるんじゃない?
そう思うかもしれません。
答えはズバリ、
ゆでうどんも冷凍保存できます。
その方法は、まず、
ゆでうどんを袋に入れたまま、
できるだけ厚みがないように
平らにします。
そして、平らな状態のまま、
冷凍庫に入れて保存します。
このときのポイントは、
うどんを冷凍庫に入れた後は、
数時間くらいは冷凍庫を開けないこと。
家庭用冷凍庫は、
業務用冷凍庫に比べて、
うどんが凍るのに時間がかかります。
さらに、冷凍庫を開けると
冷凍庫の温度が一気に上がってしまう。
ゆでうどんが完全に凍るまでは、
冷凍庫を開け閉めせずに、
一気に凍らせてしまいましょう。
うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?
その2:うどんの解凍
冷凍ゆでうどんと冷凍うどん、
どちらも、ゆでた状態で
冷凍されているのは同じ。
だから、解凍するときは、
できるだけ素早く一気に解凍
が秘訣になります。
そこでイチオシの方法が
電子レンジを使う方法です。
冷凍うどんを温めるのは、
電子レンジが一番早い。
冷凍うどんは、商品によって
電子レンジの使い方が違うので
パッケージを確認しましょう。
もし、記述がないなら、
冷凍うどんをお皿にのせて、
緩くラップをして温めます。
うどんを触ってみて、
固い部分がなく、
箸で持ち上げたとき、
ゆでうどんのような感じならOK。
一方、冷凍したゆでうどんは、
袋に数か所穴を開けてから、
電子レンジで温めます。
時間は2~3分。
余裕があるなら、
時間が半分くらい経過したところで
うどんをひっくり返すと
さらにうまく解凍することができます。
もう一つの解凍方法は、
お湯で解凍する方法です。
冷凍うどんも冷凍したゆでうどんも同じ。
ガンガンに沸騰させたお湯に、
うどんを一気に入れます。
うどんが冷たいせいで、
温度が下がりますが、
火力は吹きこぼれない程度に
中火から強火のまま。
時間は、
30秒から1分くらい。
箸でうどんを挟みあげてみて、
茹でたうどんな感じならOK.
うどんをざるにあげて、
一気に冷やしてから、
もう一度ざるにあげます。
ここで冷やすと、
うどんの麺がきゅっと引き締まります。
冷凍したゆでうどんは、
うどんがふやけがち。
仕上げに一気に冷やすことで、
うどんに引き締まってもらいましょう。
ここまで、冷凍うどんと
冷凍したゆでうどんの
冷凍と解凍方法をご紹介しました。
では、冷凍うどんと、
冷凍したゆでうどんには
大きな差はないのでしょうか。
うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?
その3:冷凍うどんと冷凍したゆでうどんのどっちが美味しい?
冷凍うどんは、
冷凍することを想定したうどん。
だから、
冷凍うどんを販売する業者は、
冷凍うどんをいかに美味しくするか
という研究に余念がありません。
そして、その結果を
自社の冷凍うどんの作り方に
取り入れています。
つまり、冷凍うどんは、
うどんを冷凍したものではなく、
冷凍うどんという商品なのです。
だから、冷凍うどんは、
ゆでうどんとは
材料や作り方が違います。
冷凍うどんと冷凍したゆでうどん、
どちらが美味しいかというと、
比べるまでもなく
断トツで冷凍うどん。
でも、袋入りのゆでうどんは、
冷凍うどんよりも
安く手に入りますよね。
袋入りのゆでうどんは
お財布にとっても優しい。
でも、ゆでうどんは、
冷凍することを想定せずに
作られています。
だから、ゆでうどんは、
そのまま食べた方が
やっぱり美味しい。
残念ながら、
冷凍&解凍すると、
うどんとしての味は落ちます。
そこは、お値段の分だけ
諦めるしかありません。
でも、
美味しく食べる工夫はできます。
うちは、父の実家が香川なので、
親戚たちは、
うどんの味にはとってもうるさい。
そんな父は、
うまいうどんは生醤油が一番。
そういいます。
冷凍したゆでうどんは、
味が落ちるのが分かっています。
だから、うどんの味で
勝負しない料理にすればいい。
カレーうどんや伊勢うどんなど、
味が濃いめの料理や、
うどんが柔らかいのが美味しい料理に
使えばいいのです。
冷凍うどんと
冷凍したゆでうどんは、
活躍できる場が違うのですね。
うどんの冷凍保存から解凍まで!冷凍うどんとゆでうどんどれを選ぶ?
その4:まとめ
うどんの冷凍といえば、
冷凍うどんか、
袋入りの冷凍したゆでうどん。
その2つのうどんについて、
冷凍保存と解凍について
ご紹介しました。
冷凍うどんと
袋入りの冷凍したゆでうどんなら、
圧倒的に冷凍うどんが美味しい。
でも、袋入りのゆでうどんも、
料理の方法によっては
気にせず食べることができます。
袋入りのゆでうどんは、
とってもリーズナブル。
冷凍保存をうまく利用して
活用しましょう。