こてっちゃんの美味しい食べ方はこれ!秘訣はコレの活かし方

料理

こてっちゃんは、
お肉コーナーでよく見かける
たれ付きのお肉ですね。
 
そのお肉の正体は、
牛小腸(白もつ)。
 
牛小腸は肉のホルモンなので、
普段食べなれない肉ですね。
 
牛小腸を使ったこてっちゃんは、
絶妙な味のたれが最高です。
 
ホルモン好きな私としては、
こてっちゃんも大好き。
 
そんなこてっちゃんの
美味しいおすすめの食べ方を
ご紹介します。
 

スポンサーリンク

 

こてっちゃんを美味しく食べる秘訣


こてっちゃんは、
お肉の歯ごたえもいいのですが、
お肉に絡んだたれの味が
また最高なのです。
 
こてっちゃんを
作っているメーカーが、
考え出した「たれ」だけあります。
 
だから、こてっちゃんを
美味しく食べる秘訣は・・・
 
たれを生かすこと。
 
たれを生かす料理なら、
美味しいこてっちゃんが
約束されたようなもの。
 
だから、
たれが微妙に薄まる料理は
おすすめしません。
 
こてっちゃんを楽しむには、
 
がっつりたれの味を満喫するか、
 
鍋のように味をプラスして
新たな料理として味わう
 
というのがおすすめですね。
 
では、がっつりたれの味を満喫する
こてっちゃんの食べ方は・・・。
 

こてっちゃんの美味しい食べ方はこれ!秘訣はコレの活かし方

こてっちゃんのたれも満喫レシピ


こてっちゃんの
肉とたれを満喫するには、
シンプルが一番。
 
シンプル・イズ・ベスト
ですね。
 
そこでご紹介するのが、
 
こてっちゃん丼。
 

こてっちゃん丼の作り方

 
こてっちゃん丼の作り方は簡単。
 
こてっちゃんをフライパンで
焦がさないように
蒸し焼きにします。
 
たれが焦げやすいので要注意。
 
牛小腸のお肉が温まったら、
あったかご飯の上にのせます。
 
色どりよく、
こてっちゃんの上に
やっこねぎをのせてもいいですね。
 
こうすると、
こてっちゃんのたれが
ご飯にからまって美味しい!
 
もちろん、
こてっちゃんも味わえます。
 
忙しいときの時短メニューとしても
重宝しますね。
 
私は、
温泉卵を添えたこてっちゃん丼も
美味しいのでおすすめ。
 
キャベツの千切りを
こてっちゃんの下にひくのも
食感が変わっていい感じです。
 
味噌カツ丼の
こてっちゃん版ですね。
 
一方、おつまみにするなら、
こてっちゃんを
たれと一緒に焼くだけのシンプル料理で。
 
軽く焦げ目がつくくらい焼くと
香ばしさもプラスされるので
おすすめです。
 

スポンサーリンク

 
もう一つは、
こてっちゃんと野菜の炒め物。
 

こてっちゃんと野菜の炒め物の作り方


でも、野菜は、
水分があまり出ないものを
選ぶのがおすすめ。
 
人気の野菜は、
キャベツやもやし、玉ねぎなど。
 
ちなみに、
私のイチオシ野菜は、
ニラやニンニクの芽です。
 
ニラはすぐ火が通るので、
フライパンにこてっちゃんと
一緒のタイミングで入れて炒めます。
 
ニンニクの芽は、
先にある程度火を通してから
こてっちゃんを入れて炒めます。
 
もし、他の野菜を使いたいときは、
こてっちゃんを入れるタイミングは、
 
ニラのように
火が通るのが早い野菜なら、
こてっちゃんを入れるタイミングと同じ。
 
ニンニクの芽のように、
火が通るのに時間がかかる野菜は、
野菜を先にある程度炒めてから、
こてっちゃんを入れます。
 

こてっちゃんの美味しい食べ方はこれ!秘訣はコレの活かし方

こてっちゃんのたれ+αの作り方


こてっちゃんを使う料理に
もつ鍋やもつ煮込みがあります。
 
こてっちゃんだけでなく、
野菜も一緒に食べられるのがいいところ。
 
でも、こてっちゃんのたれだけでは、
もつ鍋の味付けには足りません。
 
だから、コチジャンや醤油、
味噌、にんにくなどの調味料を
追加して調理します。
 
味はお好みで・・・
 
というしかないんですよね。
 
こてっちゃんのたれの濃さと
野菜などの具の量によって
必要となる調味料の量が変わるので。
 

スポンサーリンク

 

こてっちゃんの美味しい食べ方はこれ!秘訣はコレの活かし方

まとめ


こてっちゃんの美味しい食べ方を
ご紹介しました。
 
私のイチオシは、
こてっちゃんをそのまま焼いて
丼にするこてっちゃん丼。
 
温泉卵を添えると
ちょっとうれしい気分になれます。
 
こてっちゃんは、
牛小腸のホルモンというだけでなく、
その味付けもくせになる美味しさ。
 
だから、こてっちゃんのたれを
活かした料理がおすすめですね。

タイトルとURLをコピーしました