主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

カツオの臭みを消すならコレ!薬味やステーキが効果的な理由

2019年10月02日 [ カツオ 消す 臭み ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

カツオといえば

カツオのタタキやお刺身と

生で食べるのもすごく美味しい。

 

値段もリーズナブルなので、

晩御飯のメインのおかずにも

ピッタリですよね。

 

でも、そんなカツオですが、

まぐろなどとは違った

独特の臭みが気になると、

食べにくいですよね。

 

そこで、カツオの臭みが

気になってしまったときの

臭みを消して美味しく食べるコツを

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

カツオの臭みを消すならコレ!

 

カツオの生臭い感じが苦手

という人も多いはず。

 

そもそもカツオは鮮度抜群だと

あの生臭い感じは

ほとんどないのです。

 

もちろん、魚の刺身といった

生の魚独特の生臭い感じは

ゼロにはなりませんが。

 

でも、スーパーで買った

かつおのたたきで、

たまにすごく気になる臭みは

カツオの持ち味じゃなかったことを

知った時はびっくり仰天しました。

 

この、臭みのもととなる

カツオの鮮度の低下は

見た目からまぐろ並みかと

軽く考えていたところ、

衝撃の事実が判明。

 

カツオ独特の臭みは、

カツオが死んだとたんに

みるみる増えるものだったのです。

 

カツオの本場の高知では、

カツオの鮮度がすぐ落ちるので、

カツオを買って持ち帰るときは、

氷で冷やすのが常識らしい。

 

さらに、カツオを食べるなら

食べるまでは冷やした状態で、

できるだけ早く食べる

ということを死守する必要が

あったのです。

 

このように、カツオの臭みは、

カツオの鮮度が落ちるに従って

急激に増えるものなら、

早く食べる以外に

手の打ちようがないですよね。

 

でも、刺身やタタキなど

生でカツオを食べるなら、

臭みを感じなくするという意味で

消す方法はあります。

 

刺身などの生の魚で

臭みを抑える方法の王道といえば

薬味ですよね。

 

スポンサーリンク

 

カツオの臭みを消すならコレ!薬味やステーキが効果的な理由

カツオは薬味で刺身やタタキの味が変わる?

 

マグロやサーモン、ハマチなど

魚の刺身を食べるときは、

刺身にわさびを添えて

醤油で食べるのが一般的です。

 

でも、カツオは違います。

 

回転ずしでもカツオの握りずしには

わさびではなく

おろししょうがが添えられています。

 

このように、

カツオ独特の臭みを消すには、

薬味を工夫するのがポイント。

 

では、生のカツオを使った

刺身やタタキにピッタリな薬味。

 

それは・・・

 

ニンニク(薄切りorおろし)。

 

カツオの臭みを消すのに

ニンニクは欠かせません。

 

生しょうがをおろしたのも

効果抜群です。

 

にんにくとしょうが、

この2つに合わせる香味野菜は、

 

・薄切り玉ねぎ(さらし玉ねぎ)

・万能ねぎ(わけぎ)

・大葉(しそ)

・レモンの薄切り

・大根おろし

 

など。

 

好みの香味野菜をたっぷりと

合わせましょう。

 

うちでは、水にさらした

薄切り玉ねぎと大葉を盛り、

かつおを盛ってから、

昆布だし醤油とお酢を

回しかけて食べます。

 

かつおの量を1とすると

玉ねぎは3くらいでしょうか。

 

かつお:玉ねぎ=1:3

↓ ↓ ↓ ↓

かつおたたきのたれをポン酢以外で超簡単!新玉スライスと相性抜群!

 

そして、食べるときは、

かつおに玉ねぎをたっぷり乗せて

パクっと食べるのが

最高に気に入っています。

 

臭みのある魚が苦手な子供達も

このカツオの刺身やタタキは

大喜びで食べていますよ。

 

鮮度のいいカツオなら、

刺身やタタキでも

臭みがなくて美味しいとはいえ、

手に入るカツオを

工夫して食べるしかありません。

 

そんなときには、

魚の臭みを消す効果の高い

にんにくとしょうがをベースに、

玉ねぎなどの香味野菜を

うまく使いましょう。

 

刺身やタタキで買ってきたけど

臭みが気になって仕方がない

という場合は、

生以外の食べ方もおすすめです。

 

カツオの臭みを消すならコレ!薬味やステーキが効果的な理由

カツオをステーキにするときのプラスα

 

生のカツオの臭みは、

買ってきたカツオの鮮度や、

体調によっては、

食べずらい原因にもなります。

 

そんな場合は、

定番のタタキや刺身ではなく

火を通したステーキがおすすめ。

 

カツオ独特の生臭さは、

加熱すると抑えることができます。

 

さらに、加熱によって、

カツオのうまみ成分である

イノシン酸が増えるのです。

 

臭みを抑えて旨味が増える

となれば、

生のままよりも

臭みは気にならなくなるはず。

 

さらに、ステーキを焼くとき、

ペペロンチーノを作るときのように

にんにくの香りを移した

ガーリックオイルでステーキすると

さらにいい感じです。

 

焼き加減は、

刺身やタタキにできる鮮度なら、

厚切りのレアがおすすめです。

 

刺身やタタキと同じように、

香味野菜と一緒に食べましょう。

 

スポンサーリンク

 

カツオの臭みを消すならコレ!薬味やステーキが効果的な理由

まとめ

 

カツオの臭みを消す方法を

ご紹介しました。

 

カツオは鮮度がいいと

臭みはほとんどありません。

 

でも、実際には

手に入るカツオをできるだけ

美味しく食べるしかないですよね。

 

そこでおすすめなのが、

にんにくやしょうが、

玉ねぎの薄切り、万能ねぎなど

香味野菜をたっぷり使って

臭みを消す(抑える)方法。

 

香味野菜をたっぷり添えるだけで、

カツオ独特の臭みが苦手な人も

食べやすくなりますよ。

LINEで送る
Pocket