料理

鶏レバーの生焼けの見分け方!中がピンクや赤いのは大丈夫?

鶏レバーはクセがあるので 好き嫌いが分かれる食材ですが、 独特の味はクセになります。 塩だけで焼いても、 焼き鳥にしても美味しいし、 レバニラ炒めも最高。 そんな鶏レバーですが、 お店で食べるときは手作りするとき いつも気になるのが 中まで...
まめ知識

ごぼうの中に黒い輪っかや線や点が!腐ってる?食べても大丈夫?

ごぼうは土付きごぼうだと 量が多めなのと 日持ちもするので 置いたままにしがちです。 でも、さすがに食べないと と思ってごぼうを切ってみると 黒い輪っかや線がある・・・。 ごぼうは皮は茶色だけど、 中身は白いもの。 だから、黒い輪や線がある...
料理

鶏レバーの血抜きの仕方!血の塊も!肝がボロボロにならないコツ

鶏レバーは好みが分かれるのと 子どもが苦手なんですよね。 私は鶏レバーが大好きなので 時々レバニラ炒めを作って こっそり食べていました。 でも、最近、 エビとタラの下ごしらえ ↓ ↓ ↓ ↓ 鱈の臭み取りで簡単なのは塩と砂糖のどちら?選び方...
まめ知識

ごぼうは腐ると黒い色になるだけでぬるぬるしない?味に違いは?

ごぼうは日持ちするので 買い置きにすごく重宝します。 洗いごぼうよりも 土付きごぼうの方が さらに日持ちしますよね。 そんなごぼうを買い置きしてたら つい油断してしまい 気づいたときには・・・ ごぼうが黒く変色している! 野菜が腐るときって...
まめ知識

ごぼうがカビても食べられる?白いと黒いの違いは?かび臭いだけは?

買い置きしていた土付きごぼうを さて使おうと思って 手に取ってみたら・・・ 白いふわふわがついてる! これはもしかしてカビかも。 ごぼうは一度に使うには 少し多めで販売されているので つい使いそびれてしまいます。 そこで、 ごぼうにカビを発...
まめ知識

甘エビのゴミが臭い!甲殻類あるある?刺身の頭や殻を捨てる方法

甘エビや赤エビは 生で刺身として食べると まったりした甘さが最高! 生のまま刺身で食べたり、 手巻き寿司の具にしたり、 アボカドと甘エビで 手巻き寿司や丼にすると すごくおいしいですよね。 でも、そんな幸せの後に残るのが 甘エビの殻と頭。 ...
まめ知識

ベーコンの消費期限切れ1日2日は大丈夫?1週間や1ヶ月なら?

朝食にピッタリなベーコンエッグに ほうれん草とベーコン炒めなど ベーコンは使い勝手抜群。 ベーコンだけでも美味しいと 冷蔵庫に買い置きしています。 大活躍のベーコンですが、 少しずつ大切に使っていると 消費期限が切れてる なんてこともよくあ...
まめ知識

いなり寿司は冷凍保存できるって本当?解凍して美味しく食べれる?

甘めの味が染みた揚げが 美味しいいなり寿司。 値段も手頃なので スーパーでお惣菜に買ってもよし、 味付けした揚げを買ってきて すし飯で作るのも簡単。 そんないなり寿司ですが、 食べきれずに残ったとき 美味しく保存したいですよね。 しかし、冷...
まめ知識

餃子の皮の解凍方法!早く使う裏技は冷凍方法以外にもあり!

餃子を手作りするとき、 冷蔵庫に餃子の皮があると すぐ作れて便利ですよね。 でも、餃子の皮って 買い置きすると使い忘れたり、 残りの皮が冷蔵庫でカビたりと 保存に困ることも。 そんな餃子の皮は冷凍できて 解凍すれば普通に使えることを 知った...
料理

白子を鍋に入れるタイミング!加熱時間と食べ時を見極めるポイント

冬に鮮魚店で探したくなるのが たらの白子。 真っ白な白子で 見た目はなんとやらですが、 白子の味を知っていると 白子を見るだけでも あのまったりした濃厚な味が 思い浮かんでうれしくなります。 そんな白子は、 定番の白子ポン酢ではなく、 鍋の...