主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋

主婦も仕事の一つ。多岐にわたる知恵が必要な主婦が使える知恵を駆使して楽しむ秘密がいっぱい

主婦わざ | 主婦業を楽しむ秘密の知恵袋
LINEで送る
Pocket

チーズフォンデュが牛乳で分離!小麦粉や白ワインが原因?

2019年07月21日 [ チーズフォンデュ 分離 牛乳 ]
アイキャッチ画像
LINEで送る
Pocket

チーズフォンデュは、

たっぷりチーズのトロトロが

パンや具材に絡んでたまりません。

 

そんなチーズフォンデュが

自宅でも簡単に作れるとなれば、

クリスマスやハロウィンなど

パーティ料理としても大活躍。

 

でも、チーズフォンデュを作ると、

分離してしまった。

 

そんな失敗をしないための、

チーズフォンデュの分離しないコツ

についてご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

チーズフォンデュは牛乳だと分離する?

 

チーズフォンデュの作り方には、

白ワイン派と牛乳派

があります。

 

本来、チーズフォンデュは、

白ワインで作るのですが、

アルコールが入ったお酒だからと

牛乳で作るのも人気です。

 

ちなみに、うちでは、

牛乳と白ワイン

両方を使ったチーズフォンデュが

いい感じと大人気。

↓ ↓ ↓ ↓

チーズフォンデュを牛乳と白ワインで美味しく!子供も大人な味に満足

 

ここにたどり着く前に

チーズフォンデュを

牛乳ベースで作ってみたところ、

 

チーズフォンデュが分離した。

 

実はチーズフォンデュの失敗で

一番多いのがこの分離なのです。

 

チーズフォンデュは

乳脂肪の多いチーズと

水分が多い牛乳を混ぜて溶かして作る

というだけでも、

水と油で分離しやすそうですよね。

 

私もチーズフォンデュが

分離してしまったことがあります。

 

私のチーズフォンデュのレシピが

牛乳と白ワイン両方使うので、

それが原因かと試行錯誤したところ、

3つの原因が見えてきました。

 

1つめは、

チーズの大きさ。

 

チーズフォンデュを作るときのチーズの大きさ

 

チーズフォンデュのチーズは、

むらなく溶かしてトロトロにする

のが美味しさのポイント。

 

だから、チーズが大きいほど、

全て溶けるのに時間がかかるので

むらができやすい。

 

チーズフォンデュに入れるチーズは、

本場のチーズフォンデュなら、

エメンタールチーズと

グリュイエールチーズと

どちらも固いハードタイプ。

 

このようなチーズは、

チーズおろし器で細かくしてから

チーズフォンデュにしましょう。

 

ピザ用チーズや、

ミックスチーズ、

ナチュラルチーズなどで、

小さな長方形の形をしたものなら、

そのままでも大丈夫です。

 

チーズは鍋に入れたら

早く溶けるようにチーズに工夫を。

 

2つめは、

チーズフォンデュの牛乳の量。

 

チーズフォンデュのチーズに対する牛乳の入れすぎ

 

チーズフォンデュは牛乳だけでも

作ることができます。

 

そのときに注意することは、

牛乳を入れすぎないこと。

 

チーズフォンデュでの牛乳の役割は、

チーズを溶かしてのばすこと。

 

ラクレット料理を考えると、

チーズだけを溶かした場合、

少し冷えただけでもすぐ固まるし、

トロトロ感はチーズフォンデュに

劣ります。

 

だから、チーズフォンデュでは、

トロトロチーズソースにするとき、

チーズをメインに、

少し牛乳をいれてのばすのです。

 

牛乳がメインではないので、

牛乳は入れすぎるよりは

少ない方が分離しないことを

頭に入れておきましょう。

 

3つめは、

チーズを入れるときの牛乳の温度。

 

チーズフォンデュでチーズを入れるときの牛乳の温度

 

チーズフォンデュを作るとき、

牛乳にチーズを入れるときの

牛乳の温度は、

チーズの溶けやすい温度。

 

鍋に牛乳を入れて、

沸騰する少し前にチーズを入れると、

チーズの温度で

牛乳の温度が下がります。

 

だから、チーズを入れるときは、

3,4回に分けて入れます。

 

このとき、牛乳の温度が

下がりすぎないように、

70℃から80℃くらいをキープして

チーズを溶かします。

 

チーズがすべて溶けたら、

チーズフォンデュを食べ終わるまで

60℃くらいをキープ。

 

チーズフォンデュのソースは

一度冷えてしまうと

再加熱だけではトロトロに戻りません。

 

食べ終わるまで

温度を下げないように

ソースを作るタイミングにも

注意しましょう。

 

また、チーズフォンデュを作るとき、

小麦粉や片栗粉、コーンスターチ

を使う使わないという話があります。

 

スポンサーリンク

 

チーズフォンデュが牛乳で分離!小麦粉や白ワインが原因?

チーズフォンデュを牛乳でするとき小麦粉は必要?

 

牛乳でチーズフォンデュを作るとき、

小麦粉や片栗粉、コーンスターチを

使うレシピと使わないレシピが

あります。

 

私は、小麦粉派で、

チーズに分量の小麦粉を

まんべんなくまぶしてから、

チーズを温かい牛乳に入れます。

 

クリームシチューに

小麦粉を使うように、

小麦粉にはとろみをつける効果

があります。

 

コーンスターチや片栗粉も同じ。

 

でも、チーズフォンデュでは、

とろみをつけるだけではなく、

チーズにまぶすことで、

チーズ同士がくっつきにくい効果

もあるような感じがします。

 

小麦粉や片栗粉、

コーンスターチを入れるのに

抵抗がないなら、

入れるのをおすすめします。

 

ちなみに、小麦粉の代わりに、

タピオカ粉がいいらしい

という話を聞きました。

 

トロトロ感がアップするので、

ぜひ試したいところです。

 

最後は、チーズフォンデュが分離すると

気になってしまうワインについて。

 

チーズフォンデュが牛乳で分離!小麦粉や白ワインが原因?

チーズフォンデュは牛乳だけで白ワインなしで大丈夫?

 

チーズフォンデュの

チーズを溶かすときには、

牛乳や白ワインが使われます。

 

牛乳を使って失敗すると

白ワインを使う必要があるのでは

と思ってしまいますよね。

 

でも大丈夫。

 

チーズフォンデュが分離するのは

牛乳を使って、

白ワインを使わないのが理由

ではありません。

 

牛乳や白ワインの役割は、

風味はもちろんありますが、

チーズをのばすのに使うのが

主な役割。

 

そして、チーズをのばすには、

水分があればいいのです。

 

つまり、水でもいいのです。

 

だから、チーズフォンデュは、

牛乳だから失敗する

というわけではありません。

 

チーズと分離する場合は、

他の原因を考えましょう。

 

スポンサーリンク

 

チーズフォンデュを牛乳ですると分離!小麦粉や白ワインが原因?

まとめ

 

チーズフォンデュを牛乳で作ると

分離してしまう場合の

原因についてご紹介しました。

 

チーズフォンデュは、

作り方は簡単なのですが、

意外とデリケートな料理。

 

牛乳にチーズを

手早くいい感じで溶かすのが

分離をさけることになります。

 

チーズフォンデュを作るとき、

この点を気にしながら

作ってみてくださいね。

LINEで送る
Pocket